カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


中央高等学園専修学校

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:鳥取県(地域)|鳥取県]] > [[:Category:北栄町(鳥取県)|北栄町]] > {{PAGENAME}}  }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:鳥取県(地域)|鳥取県]] > [[:Category:北栄町(鳥取県)|北栄町]] > {{PAGENAME}}  }}
  
<metadesc>鳥取県の通信制サポート校、高等専修学校、中央高等学園専修学校の基本情報です。</metadesc>
+
<metadesc>鳥取県の通信制サポート校、高等専修学校、中央高等学園専修学校の紹介ページです。</metadesc>
  
 
==中央高等学園専修学校==
 
==中央高等学園専修学校==
92行: 92行:
 
[[Category:北栄町(鳥取県)|ちゅうおうこうとうがくえんせんしゅうがっこう]]
 
[[Category:北栄町(鳥取県)|ちゅうおうこうとうがくえんせんしゅうがっこう]]
 
[[Category:鳥取県(地域)|ちゅうおうこうとうがくえんせんしゅうがっこう]]
 
[[Category:鳥取県(地域)|ちゅうおうこうとうがくえんせんしゅうがっこう]]
 
<p style="background:#f9f9f9;border:1px solid #aaaaaa;padding:5px;">[[#top|このページのトップへ]]</p>
 

2019年6月21日 (金) 12:07時点における版

Icon-path.jpg メインページ >> 鳥取県 > 北栄町 > 中央高等学園専修学校


中央高等学園専修学校

教育機関としての性格

高等専修学校

技能連携校

教育活動の特色

 少人数制を生かしてのきめ細かい指導により大学、短期大学、専門学校、就職と幅広い進路に対応している。

 高等学校との技能連携により3年間で本校と高等学校の卒業資格が得られる。

 ICTプロフィシエンシー(パソコン)検定・漢字検定(全員が2級取得を目指している)を利用して小さな成功体験を積むことで自身につなげていくことにも力を注いでいる。

代表者名

校長 阪本 洋介

住所

〒689- 2221 鳥取県東伯郡北栄町由良宿 818- 8

TEL

0858- 37- 5011

FAX

0858- 37- 5015

法人名

学校法人 中央高等学園

設置コースと学費

  • 入学金      :30,000円
  • 施設費(年間)  :34,000円
  • 授業料(月額)  :19,000円
  • 教育振興費(月額):7,000円

※本校は高等学校等就学支援金の対象校です。

単位制総合学科
定員  :90名
実人数:53名

在籍する児童・生徒について

高校年齢以上
高校生:(通信制)53名

在籍する通信制高校生と高認生の内訳

<通信制高校生>
20歳未満
男:34名
女:19名(計:53名)
(2016年4月1日現在)

情報提供年月

2016年4月

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス