カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


フリースクール ちゃれすくーる

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「 ●フリースクール ちゃれすくーる 教育機関の性格:フリースクール 教育活動の特色と不登校への対応: 長年運動を通じ...」)
 
1行: 1行:
 +
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:鳥取県|鳥取県(団体)]] > [[:Category:学校・教育団体|学校・教育団体]] > [[:Category:フリースクール類|フリースクール類]] > [[:Category:フリースクール類・鳥取県|フリースクール類・鳥取県]] > [[:Category:フリースクール・鳥取県|フリースクール・鳥取県]]  > {{PAGENAME}}  }}
 +
{{topicpath | [[メインページ]] >> [[:Category:鳥取県(地域)|鳥取県]] > [[:Category:鳥取市(鳥取県)|鳥取市]] > {{PAGENAME}}  }}
  
●フリースクール ちゃれすくーる
+
<metadesc>鳥取市のフリースクールちゃれすくーるの紹介ページです。</metadesc>
教育機関の性格:フリースクール
+
 
教育活動の特色と不登校への対応:
+
==フリースクール ちゃれすくーる==
長年運動を通じてこどもや青少年の健全育成に取り組んできた経験を活かしながら、2013年度よりフリースクールを展開し「社会や学校で居場所を失ったこども達の居場所つくり」と「運動を通して社会(学校)復帰のサポート」を行っています。
+
'''教育機関の性格''':フリースクール<br>
学校生活や社会的自立に困られている方やその周りの方々に対し支えになれるよう、様々なコースを開設し、小学生から20代までを対象とした切れ目のない教育支援を行っています。長年特別支援ニーズのある方々の援助を行ってきた教員免許のある指導員とともに困っていることを解決していく仲間になりたいと思っています。
+
'''教育活動の特色と不登校への対応''':長年運動を通じてこどもや青少年の健全育成に取り組んできた経験を活かしながら、2013年度よりフリースクールを展開し「社会や学校で居場所を失ったこども達の居場所つくり」と「運動を通して社会(学校)復帰のサポート」を行っています。<br>
施設の見学や初回の教育相談は無料です。ぜひお問い合わせ下さい。
+
学校生活や社会的自立に困られている方やその周りの方々に対し支えになれるよう、様々なコースを開設し、小学生から20代までを対象とした切れ目のない教育支援を行っています。<br>
施設長:間屋口貴仁
+
長年特別支援ニーズのある方々の援助を行ってきた教員免許のある指導員とともに困っていることを解決していく仲間になりたいと思っています。<br>
住所:〒680-0915鳥取県鳥取市緑が丘3丁目21-59            ()                                TEL:0857-24-5507(法人事務局)
+
施設の見学や初回の教育相談は無料です。ぜひお問い合わせ下さい。<br>
FAX:0857-26-9920
+
'''施設長''':間屋口貴仁<br>
URL:www.npo-sports.com
+
'''住所''':〒680-0915鳥取県鳥取市緑が丘3丁目21-59 <br>                  
メール:chare-school@npo-sports.com
+
'''TEL''':0857-24-5507(法人事務局)<br>
設置コース:
+
'''FAX''':0857-26-9920<br>
①教育相談コース:保護者の子育て全般に係る困り感に対して解決に向けて提案等の助言を行います。本人が引きこもり等で直接支援が難しい場合、当コースでの間接支援を行います。
+
'''URL''':www.npo-sports.com<br>
②個別学習コース:生徒1人に対し1~2名のスタッフが支援します。学習面、行動面、運動面、社会性、コミュニケーション、生活自立などそれぞれの課題や困り感に対して解決策を実施していきます。学校登校している方が放課後や土曜に利用することもあります。学校復帰後のフォローアップにも使っています。
+
'''メール''':chare-school@npo-sports.com<br>
③通学コース:不登校生または学校卒業後困られている方の居場所として平日の日中活動を行いながら、学校(社会)復帰のための準備を行っています。学習、運動、体験的活動(畑体験、自然アクティビティ、スポーツアクティビティ、物つくり、文化施設体験等)の時間があります。
+
'''設置コース''':<br>
④在宅コース:ご自宅に訪問してご本人と関わることから始めるコースです。ご家族の願いや本人の思いにそって学習や生活等の支援、SSTや運動などニーズに合わせた内容を計画的に行います。
+
①教育相談コース:保護者の子育て全般に係る困り感に対して解決に向けて提案等の助言を行います。本人が引きこもり等で直接支援が難しい場合、当コースでの間接支援を行います。<br>
学費(入学金・月謝など):入会金1万円
+
②個別学習コース:生徒1人に対し1~2名のスタッフが支援します。学習面、行動面、運動面、社会性、コミュニケーション、生活自立などそれぞれの課題や困り感に対して解決策を実施していきます。学校登校している方が放課後や土曜に利用することもあります。学校復帰後のフォローアップにも使っています。<br>
月会費:コース毎によって異なります。
+
③通学コース:不登校生または学校卒業後困られている方の居場所として平日の日中活動を行いながら、学校(社会)復帰のための準備を行っています。学習、運動、体験的活動(畑体験、自然アクティビティ、スポーツアクティビティ、物つくり、文化施設体験等)の時間があります。<br>
教育相談コース 相談1回1時間1000円
+
④在宅コース:ご自宅に訪問してご本人と関わることから始めるコースです。ご家族の願いや本人の思いにそって学習や生活等の支援、SSTや運動などニーズに合わせた内容を計画的に行います。<br>
個別学習コース 個別1回1時間4000円(保護者の教育相談含む)
+
'''学費'''(入学金・月謝など):入会金1万円、月会費:コース毎によって異なります。<br>
通学コース 2.5万円/月(保護者の教育相談・支援会議含む)
+
教育相談コース 相談1回1時間1000円<br>
在宅コース 訪問1回5000円(別途交通費)
+
個別学習コース 個別1回1時間4000円(保護者の教育相談含む)<br>
※通学コース以外のコースの方で支援会議等会議出席1回4000円
+
通学コース 2.5万円/月(保護者の教育相談・支援会議含む)<br>
生徒数:30名程度(全コース合計)
+
在宅コース 訪問1回5000円(別途交通費)<br>
入学の条件:なし        )
+
※通学コース以外のコースの方で支援会議等会議出席1回4000円<br>
発達障害生の受入れ:あり(障がいの有無の区別はありません)
+
'''生徒数''':30名程度(全コース合計)
過年度生の受入れ:あり
+
'''入学の条件''':なし<br>
情報提供年月:2019年6月
+
'''発達障害生の受入れ''':あり(障がいの有無の区別はありません)<br>
 +
'''過年度生の受入れ''':あり<br>
 +
'''情報提供年月''':2019年6月<br>
 +
 
 +
[[Category:フリースクール類・鳥取県鳥取市|ふりーすくーるちゃれすくーるの]]
 +
[[Category:フリースクール類・鳥取県|ふりーすくーるちゃれすくーるの]]
 +
[[Category:フリースクール・鳥取県鳥取市|ふりーすくーるちゃれすくーるの]]
 +
[[Category:フリースクール・鳥取県|ふりーすくーるちゃれすくーるの]]
 +
[[Category:鳥取市(鳥取県)|ふりーすくーるちゃれすくーるの]]
 +
[[Category:鳥取県(地域)|ふりーすくーるちゃれすくーるの]]

2019年6月21日 (金) 12:20時点における版

Icon-path.jpg メインページ >> 鳥取県 > 鳥取市 > フリースクール ちゃれすくーる


フリースクール ちゃれすくーる

教育機関の性格:フリースクール
教育活動の特色と不登校への対応:長年運動を通じてこどもや青少年の健全育成に取り組んできた経験を活かしながら、2013年度よりフリースクールを展開し「社会や学校で居場所を失ったこども達の居場所つくり」と「運動を通して社会(学校)復帰のサポート」を行っています。
学校生活や社会的自立に困られている方やその周りの方々に対し支えになれるよう、様々なコースを開設し、小学生から20代までを対象とした切れ目のない教育支援を行っています。
長年特別支援ニーズのある方々の援助を行ってきた教員免許のある指導員とともに困っていることを解決していく仲間になりたいと思っています。
施設の見学や初回の教育相談は無料です。ぜひお問い合わせ下さい。
施設長:間屋口貴仁
住所:〒680-0915鳥取県鳥取市緑が丘3丁目21-59 
                   TEL:0857-24-5507(法人事務局)
FAX:0857-26-9920
URL:www.npo-sports.com
メール:chare-school@npo-sports.com
設置コース
①教育相談コース:保護者の子育て全般に係る困り感に対して解決に向けて提案等の助言を行います。本人が引きこもり等で直接支援が難しい場合、当コースでの間接支援を行います。
②個別学習コース:生徒1人に対し1~2名のスタッフが支援します。学習面、行動面、運動面、社会性、コミュニケーション、生活自立などそれぞれの課題や困り感に対して解決策を実施していきます。学校登校している方が放課後や土曜に利用することもあります。学校復帰後のフォローアップにも使っています。
③通学コース:不登校生または学校卒業後困られている方の居場所として平日の日中活動を行いながら、学校(社会)復帰のための準備を行っています。学習、運動、体験的活動(畑体験、自然アクティビティ、スポーツアクティビティ、物つくり、文化施設体験等)の時間があります。
④在宅コース:ご自宅に訪問してご本人と関わることから始めるコースです。ご家族の願いや本人の思いにそって学習や生活等の支援、SSTや運動などニーズに合わせた内容を計画的に行います。
学費(入学金・月謝など):入会金1万円、月会費:コース毎によって異なります。
教育相談コース 相談1回1時間1000円
個別学習コース 個別1回1時間4000円(保護者の教育相談含む)
通学コース 2.5万円/月(保護者の教育相談・支援会議含む)
在宅コース 訪問1回5000円(別途交通費)
※通学コース以外のコースの方で支援会議等会議出席1回4000円
生徒数:30名程度(全コース合計) 入学の条件:なし
発達障害生の受入れ:あり(障がいの有無の区別はありません)
過年度生の受入れ:あり
情報提供年月:2019年6月

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス