カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


みどり学習塾 和泉ゼミナール

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
9行: 9行:
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>代表者</th>
+
<th>代表者(経営者)</th>
<td>代表者(経営者) : 竹中 翠</td>
+
<td>竹中 翠</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
<td>〒234- 0052 横浜市港南区 笹下町 5- 4- 5- 108<BR>
+
<td>〒234- 0052 横浜市港南区笹下町5-4-5-108<BR>
 
<htmlet>school_011_midori_gakushujuku_izumi_seminar</htmlet>
 
<htmlet>school_011_midori_gakushujuku_izumi_seminar</htmlet>
 
</td>
 
</td>
41行: 41行:
 
*簿記会計
 
*簿記会計
 
:コース内容 : 日商検定受験
 
:コース内容 : 日商検定受験
::定数:5名
+
::定数:10名
 
:授業料 : 月額 15,000円
 
:授業料 : 月額 15,000円
 
*電卓検定
 
*電卓検定
65行: 65行:
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>帰国子女などの受入れ<div style="font-weight:normal; font-size:85%; line-height:120%;">(外国からの帰国生,外国籍の子どもの入学など)</div></th>
+
<th>帰国生・外国籍の生徒の入学</th>
<td>あり<br /> (条件:基礎・基本の学習力がついている)</td>
+
<td>あり(条件は基礎・基本の学習力がついている)。</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>不登校・高校中退生の受入れについてのその他のしくみ</th>
+
<th>発達障害生の受入れ</th>
<td>なし</td>
+
<td>(LD、AD/HD、アスペルガー症候群など)<br> 生徒の状態により受入れる。</td>
</tr>
+
<tr>
+
<th>発達障害をもつ生徒の受入れ<div style="font-weight:normal; font-size:85%; line-height:120%;">(LD、AD/HD、アスペルガー症候群など)</div></th>
+
<td>生徒の状態により受入れる</td>
+
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
82行: 78行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>情報提供年月</th>
 
<th>情報提供年月</th>
<td>2015年6月</td>
+
<td>2019年7月</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
 +
 
[[Category:通信制高校と連携校・神奈川県|みどりがくしゅうじゅくいずみぜみなーる]]
 
[[Category:通信制高校と連携校・神奈川県|みどりがくしゅうじゅくいずみぜみなーる]]
 
[[Category:通信制高校と連携校・神奈川県横浜市|みどりがくしゅうじゅくいずみぜみなーる]]
 
[[Category:通信制高校と連携校・神奈川県横浜市|みどりがくしゅうじゅくいずみぜみなーる]]
94行: 91行:
 
[[Category:横浜市(神奈川県)|みどりがくしゅうじゅくいずみぜみなーる]]
 
[[Category:横浜市(神奈川県)|みどりがくしゅうじゅくいずみぜみなーる]]
 
[[Category:横浜市港南区(神奈川県)|みどりがくしゅうじゅくいずみぜみなーる]]
 
[[Category:横浜市港南区(神奈川県)|みどりがくしゅうじゅくいずみぜみなーる]]
 
<p style="background:#f9f9f9;border:1px solid #aaaaaa;padding:5px;">[[#top|このページのトップへ]]</p>
 

2019年7月18日 (木) 10:17時点における版

みどり学習塾 和泉ゼミナール

教育機関としての性格 サテライト教室 代々木高等学校「横浜・上大岡サテライト教室」、「横浜・泉区サテライト教室」
代表者(経営者) 竹中 翠
所在地 〒234- 0052 横浜市港南区笹下町5-4-5-108

TEL 045- 844- 5310
FAX 045- 844- 5310
設置・学科コースと学費

入学金 : 20,000円
施設費 : 年間10,000円
教材費 : 年間15,000円

<コース>

  • 簿記会計
コース内容 : 日商検定受験
定数:10名
授業料 : 月額 15,000円
  • 電卓検定
コース内容 : 経理教育協会
定数:10名
授業料 : 月額10,000円
  • 実務検定(商業)
コース内容 : 経理教育協会
定数:10名
授業料 : 月額15,000円
転入学・編入学の条件
  • 学級定数の空席
  • 入学試験なし
  • 面接で重視する点
生活習慣がきちんとしている
卒業単位取得への取り組み意欲
  • 随時受付
帰国生・外国籍の生徒の入学 あり(条件は基礎・基本の学習力がついている)。
発達障害生の受入れ (LD、AD/HD、アスペルガー症候群など)
生徒の状態により受入れる。
メッセージ
入学のよびかけ
常識と云われる価値観の呪縛により、自分を見失い疲れた生徒へ、視点を変えた育み環境を提供します。
情報提供年月 2019年7月
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス