カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


性と人権ネットワークESTO

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
6行: 6行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>種類・内容</th>
 
<th>種類・内容</th>
<td></td>
+
<td>秋田県内を拠点に同性愛や性同一性障害などの性的少数者(LGBT)を支援する「性と人権ネットワークESTO」は、自治体などに災害発生時における性的少数者への配慮を促そうと、「防災ガイドブック」の作成やシンポジウムの開催を目指している。<br></td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
13行: 13行:
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>運営者・代表</th>
+
<th>代表</th>
<td></td>
+
<td>真木柾鷹</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>TEL・FAX</th>
 
<th>TEL・FAX</th>
 
<td></td>
 
<td></td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>新聞記事</th>
 +
<td>2017年6月3日 秋田魁新聞</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
  
'''LGBTへの配慮促す防災本、資金不足 支援団体が協力訴え'''<br>
 
防災ガイドブック制作への支援を呼び掛けるクラウドファンディングのウェブページ(写真)<br>
 
秋田県内を拠点に同性愛や性同一性障害などの性的少数者(LGBT)を支援する「性と人権ネットワークESTO」(真木柾鷹代表)は、自治体などに災害発生時における性的少数者への配慮を促そうと、「防災ガイドブック」の作成やシンポジウムの開催を目指している。<br>
 
クラウドファンディングで資金支援を呼び掛けているが、現在の支援額は約50万円と目標の69万円に達していない。<br>
 
5日の締め切りを控え、同団体は協力を呼び掛けている。<br>
 
制作のきっかけは、東日本大震災の発生。性的少数者が避難所の入浴設備が男女別で利用できなかったり、周囲から奇異の目で見られて別の避難所に移らざるを得なかったりと、困難に直面する場面が多く見られた。<br>
 
そこで特に自治体関係者に避難所運営や支援の在り方を考えてもらう必要性を感じたという。<br>
 
〔2017年6月3日 秋田魁新聞〕 <br>
 
 
[[Category:ジェンダー・秋田県|せいとじんけんねっとわーくESTO]]
 
 
[[Category:ジェンダー・秋田県|せいとじんけんねっとわーくESTO]]  
 
[[Category:ジェンダー・秋田県|せいとじんけんねっとわーくESTO]]  
 
[[Category:秋田県(地域)|せいとじんけんねっとわーくESTO]]
 
[[Category:秋田県(地域)|せいとじんけんねっとわーくESTO]]
[[Category:秋田魁新報|せいとじんけんねっとわーくESTO]]
 

2021年7月14日 (水) 23:14時点における版

Icon-path.jpg メインページ > ひきこもり周辺ニュース > ジェンダー・秋田県 > 性と人権ネットワークESTO
Icon-path.jpg メインページ > 秋田県 > 性と人権ネットワークESTO

性と人権ネットワークESTO

種類・内容 秋田県内を拠点に同性愛や性同一性障害などの性的少数者(LGBT)を支援する「性と人権ネットワークESTO」は、自治体などに災害発生時における性的少数者への配慮を促そうと、「防災ガイドブック」の作成やシンポジウムの開催を目指している。
所在地 〒 
代表 真木柾鷹
TEL・FAX
新聞記事 2017年6月3日 秋田魁新聞
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス