カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


カテゴリ:藤沢市(神奈川県)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
78行: 78行:
 
<th>発達障害をもつ生徒の受入れ</th>
 
<th>発達障害をもつ生徒の受入れ</th>
 
<td>(LD、AD/HD、自閉症スペクトラムなど)<br>
 
<td>(LD、AD/HD、自閉症スペクトラムなど)<br>
■あり( 可能です。                )、□なし</td>
+
■あり( 可能です。発達障害や学習障害、HPS、HSC、起立性調節障害や過敏性腸症候群、適応障害やパニック障害、自律神経失調症等精神疾患を患っているなど、どうぞ何なりとご相談ください )、□なし</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>帰国生・外国籍の受入れ</th>
 
<th>帰国生・外国籍の受入れ</th>
<td>□あり(                )、□なし</td>
+
<td>■あり( 個別で対応いたしますのでご相談ください )、□なし</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>情報提供年月</th>
 
<th>情報提供年月</th>
<td></td>
+
<td>2021年11月</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>

2021年12月3日 (金) 14:04時点における版

Icon-path.jpg メインページ > 都道府県 > 神奈川県 > 藤沢市(神奈川県)

藤沢市



ユニークアイメンタルサポート.png



鹿島学園高等学校連携WEBキャンパス

学校・スクール名 鹿島学園高等学校連携WEBキャンパス
教育機関の性格(該当するものにチェック) ■通信制サポート校(連携する高校 鹿島学園高等学校、鹿島旭高校、鹿島山北高校) ■ 高卒認定予備校・支援校

■ 学習塾
■ フリースクール
■その他(ご本人、ご家族へのカウンセリング、不登校、ひきこもりについてのアドバイス)

教育活動の特色と不登校への対応、メッセージ 学習、生活、対人関係など
自宅在宅型のオンラインネット指導性通信制高校です。ほとんど通わずに高校卒業することが出来ます(高校卒業に必要なスクーリングなども法律的に必要な最低日数となりまして、年7~10日前後の通学型と、年1回3泊の合宿型から選ぶことができます)。大学受験のオンライン予備校を母体としておりますので、大学進学対策も万全です。サポートはすべて個別で行っておりますので、ご希望やご不安なことなどどうぞ何なりとご相談ください。
代表者 森園大樹(職名 キャンパス長 *代表・室長など)
住所 神奈川県藤沢市南藤沢18-1 グレイシャスK南藤沢 5F

(〒251-0055)

TEL 0120-973-649
FAX 0466-47-6450
URL http://kashima-web-school.jp/
メール info@kashima-web-school.jp
活動の特色・よびかけ 「卒業しやすく、卒業後に強い」。すべて個別で対応しておりますので、何なりとご相談ください。
設置コース
「高校卒業コース」「専門進学コース」「大学進学コース」「社会人コース」「主コース」
学費(入学金・月謝など)
月 25,000~45,000円 他、高校学費
生徒数
現在約70名(延べ約600名)
入学・入塾の条件(年齢・地域・学力など)
□学級定数の空席、■その他( 特にありません。どのようなご状況でも個別で対応いたしますので、何なりとご相談ください )
発達障害をもつ生徒の受入れ (LD、AD/HD、自閉症スペクトラムなど)
■あり( 可能です。発達障害や学習障害、HPS、HSC、起立性調節障害や過敏性腸症候群、適応障害やパニック障害、自律神経失調症等精神疾患を患っているなど、どうぞ何なりとご相談ください )、□なし
帰国生・外国籍の受入れ ■あり( 個別で対応いたしますのでご相談ください )、□なし
情報提供年月 2021年11月

下位カテゴリ

このカテゴリには、次の下位カテゴリのみ含まれています。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス