カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


留寿都村放課後等まなびサポート事業

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」)
 
 
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:フリースクール類|フリースクール類]] > [[:カテゴリ:フリースクール類・北海道|フリースクール類・北海道]] > [[:カテゴリ:学習教室・北海道|学習教室・北海道]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:北海道(地域)|北海道]] > [[:Category:留寿都村(北海道)|留寿都村]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:北海道(地域)|北海道]] > [[:Category:留寿都村(北海道)|留寿都村]] > {{PAGENAME}} }}
  
 +
==留寿都村放課後等まなびサポート事業==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
9行: 10行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
<td>〒 </td>
+
<td>〒 北海道留寿都村</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
21行: 22行:
 
</table>
 
</table>
  
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
+
'''留寿都村放課後等まなびサポート事業を実施しています'''<br>
ページ名 [[留寿都村放課後等まなびサポート事業]] 北海道留寿都村(学習教室・北海道)<br>
+
留寿都村放課後等まなびサポート事業を実施しています<br>
+
 
〜小学校5年生・6年生も利用できるようになりました〜<br>
 
〜小学校5年生・6年生も利用できるようになりました〜<br>
 
児童・生徒の放課後等学習(放課後や学校の休業日に学校以外の場所で行う個別学習)の支援を行うとともに、学習習慣の定着や学習水準の底上げを図り、都市部との教育格差の解消を目的として、留寿都村教育委員会主催による留寿都村放課後等学習支援事業「まなびサポート」が令和3年度からスタートしています。<br>
 
児童・生徒の放課後等学習(放課後や学校の休業日に学校以外の場所で行う個別学習)の支援を行うとともに、学習習慣の定着や学習水準の底上げを図り、都市部との教育格差の解消を目的として、留寿都村教育委員会主催による留寿都村放課後等学習支援事業「まなびサポート」が令和3年度からスタートしています。<br>
62行: 61行:
 
〔広報るすつ 令和4年7月号〕<br>
 
〔広報るすつ 令和4年7月号〕<br>
  
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|るすつむらほうかごとうまなびさぽーとじぎょう]]  
+
[[カテゴリ:フリースクール類・北海道|るすつむらほうかごとうまなびさぽーとじぎょう]]
 +
[[カテゴリ:学習教室・北海道|るすつむらほうかごとうまなびさぽーとじぎょう]]  
 
[[Category:北海道(地域)|るすつむらほうかごとうまなびさぽーとじぎょう]]  
 
[[Category:北海道(地域)|るすつむらほうかごとうまなびさぽーとじぎょう]]  
 
[[Category:留寿都村(北海道)|るすつむらほうかごとうまなびさぽーとじぎょう]]
 
[[Category:留寿都村(北海道)|るすつむらほうかごとうまなびさぽーとじぎょう]]
 +
[[カテゴリ:広報るすつ|るすつむらほうかごとうまなびさぽーとじぎょう]]

2022年11月22日 (火) 17:37時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 北海道 > 留寿都村 > 留寿都村放課後等まなびサポート事業

留寿都村放課後等まなびサポート事業

種類・内容
所在地 〒 北海道留寿都村
運営者・代表
連絡先

留寿都村放課後等まなびサポート事業を実施しています
〜小学校5年生・6年生も利用できるようになりました〜
児童・生徒の放課後等学習(放課後や学校の休業日に学校以外の場所で行う個別学習)の支援を行うとともに、学習習慣の定着や学習水準の底上げを図り、都市部との教育格差の解消を目的として、留寿都村教育委員会主催による留寿都村放課後等学習支援事業「まなびサポート」が令和3年度からスタートしています。
今年度から小学校5年生と6年生も利用できるようになりました。
■学習室の利用について
学習室の利用を希望される方は、事前に利用申請の手続が必要です。
申請書は、村のホームページや教育委員会の窓口にありますので、まずはいつでも利用できるように保護者による利用申請をお願いします。
場所:留寿都村公民館 2階 学習室
対象:
村内に在住又は村立中学校に在籍する中学生
村内に在住又は村立小学校に在籍する小学校5、6年生
利用料:無料
利用期間:令和4年4月1日~令和5年3月31日
利用日時:(月~金)
登校日 15:30~20:30
休校日 9:00~20:30(長期休業含む)
(土日) 9:00~17:00(土日は利用できますが学習支援員はいません)
毎月第2月曜日、国民の祝日、12月31日から1月5日までは利用できません。
※詳細は教育委員会までお問合せください。
■学習支援員の学習サポートについて
村内に民間の学習塾等がないことから、これまでは家庭における学習が主な学習方法だったのではないでしょうか。
今回、地域における教育の格差を解消するために学習室に学習支援員を設置し、児童生徒の学習サポートを行うこととしました。
▽小学校5年生、6年生
・教育委員会職員(社会教育推進事務嘱託員)が対面でサポート
毎週月曜日(15:30~17:00)
▽中学生
・教育委員会職員(社会教育推進事務嘱託員)がサポート
サポートが必要な方は事務所内の支援員にお声がけください。
教科/英語
・北海道大学学生(オンライン通信)がサポート
週2日 曜日変動制(16:30~18:30)
教科/国語、数学、英語、理科、社会
スケジュールについては中学校及び留寿都村教育委員会公式Instagramに掲載します。
※土日は学習室は利用できますが学習支援員が在勤していません。
■学習支援員などのメンバーを紹介します
学習支援員(北海道大学学生)が変わりました
問合せ:教育委員会【電話】0136-46-3321
〔広報るすつ 令和4年7月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス