カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


Center:相談業務はしていないのですか

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
{{グーグル(広告)}}
+
#転送 [[Center:相談業務はしていないのですか]]
==相談業務はしていないのですか==
+
〔質問〕<br>
+
不登校情報センターは情報提供していても相談はしていないのですか。<br>
+
 
+
〔お答え〕<br>
+
いろいろな相談も受けています。主に不登校の子ども、引きこもりの子ども・青年、<BR>
+
進路に関すること、家族関係や親子関係、いじめと子どもの友達関係、<br>
+
学校や他の支援団体に関すること等が多いと思います。<br>
+
だんだんと自閉傾向・アスペルガー気質や学習障害の人の相談が増えてきています。<br>
+
訪問サポート(メンタルフレンド)については訪問サポート部トカネットで相談を受けています。<br>
+
代表の松田以外に2人の心理カウンセラーが不定期に(1、2か月に1回)相談を受けています。<br>
+
いずれも予約制です。詳しくは「不登校情報センター・相談室」を見てください。<br>
+
*新たに引きこもり経験者によるネット相談室と「親たちとの文通」も始めます。<br>
+
〔2011年3月〕<br>
+
[[Category:不登校情報センター・質問|002]]
+
 
+
 
+
 
+
+

2012年3月15日 (木) 09:00時点における版

  1. 転送 Center:相談業務はしていないのですか
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス