カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


熊本県ヤングケアラー相談支援センター

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:自治体福祉相談室|自治体福祉相談室]] > [[:カテゴリ:自治体福祉相談室・熊本県|自治体福祉相談室・熊本県]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:自治体福祉相談室|自治体福祉相談室]] > [[:カテゴリ:自治体福祉相談室・熊本県|自治体福祉相談室・熊本県]] > {{PAGENAME}} }}
 
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:熊本県(地域)|熊本県]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:熊本県(地域)|熊本県]] > {{PAGENAME}} }}
  
12行: 11行:
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
 
<td>〒 熊本県</td>
 
<td>〒 熊本県</td>
</tr>
 
<tr>
 
<th>運営者・代表</th>
 
<td></td>
 
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>連絡先</th>
 
<th>連絡先</th>
<td></td>
+
<td>【電話】096-384-1000</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
  
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
+
'''合同出張相談会&amp;座談会in宇城を開催します'''<br>  
ページ名 [[熊本県ヤングケアラー相談支援センター]] 熊本県宇土市()<br>
+
合同出張相談会&amp;座談会in宇城を開催します<br>  
+
 
不登校、ひきこもり、疾病、障がい、就労、人間関係やヤングケアラーに関すること等さまざまな悩みや心配されていることについてご相談ください。<br>  
 
不登校、ひきこもり、疾病、障がい、就労、人間関係やヤングケアラーに関すること等さまざまな悩みや心配されていることについてご相談ください。<br>  
 
本人はもちろん、家族、関係者の人でも大丈夫です。<br>  
 
本人はもちろん、家族、関係者の人でも大丈夫です。<br>  

2023年7月26日 (水) 15:11時点における版

Icon-path.jpg メインページ > 自治体福祉相談室 > 自治体福祉相談室・熊本県 > 熊本県ヤングケアラー相談支援センター
Icon-path.jpg メインページ > 熊本県 > 熊本県ヤングケアラー相談支援センター

熊本県ヤングケアラー相談支援センター

種類・内容
所在地 〒 熊本県
連絡先 【電話】096-384-1000

合同出張相談会&amp;座談会in宇城を開催します
不登校、ひきこもり、疾病、障がい、就労、人間関係やヤングケアラーに関すること等さまざまな悩みや心配されていることについてご相談ください。
本人はもちろん、家族、関係者の人でも大丈夫です。
さらに、家族の困ったこと、不安なこと、将来のこと、人に話しにくいことがある人で同じように困っている人とお話しする座談会を開催します(要予約)。
相談日:2023.8月3日(木)
時間:
・相談会 10時~16時(15時30分までにお越しください)
・座談会 13時~14時(要予約)
会場:ウイングまつばせ 練習室1
宇城市松橋町大野85
料金:無料
対象:子ども・若者(ヤングケアラー含む)とそのご家族、関係者 等
問い合わせ:
熊本県子ども・若者総合相談センター~COCONここん~【電話】096-387-7000(土・日・祝日除く8時30分~21時)
熊本県ヤングケアラー相談支援センター【電話】096-384-1000(土・日・祝日除く8時30分~17時)
〔広報うと 令和5年7月号〕

子ども・若者総合相談センター・ヤングケアラー相談支援センター合同出張相談会in人吉
不登校、ひきこもり、疾病、障がい、就労、人間関係やヤングケアラーに関することなど、さまざまな悩みや心配されていることについてご相談ください。
本人はもちろん、家族、関係者の方でも大丈夫です。
相談日:2023.5月24日(水)
時間:10:30~15:30(※15:00までに要来所)
会場:球磨地域振興局会議室 熊本県人吉市西間下町86-1
料金:無料
対象:子ども・若者(ヤングケアラーを含む)とそのご家族、関係者など
問い合わせ:
熊本県子ども・若者総合相談センター~COCONここん~熊本市東区月出3丁目1-120熊本県精神保健福祉センター2階
【電話】096-387-7000(月~金8:30~21:00)【E-mail】kowaka-cocon@wind.ocn.ne.jp(24時間受付)
【URL】http://kowaka-cocon.jp/
熊本県ヤングケアラー相談支援センター【電話】096-384-1000(月~金8:30~17:00)
【E-mail】kumamotoyoung@wonder.ocn.ne.jp(24時間受付)
〔広報あさぎり 2023.5月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス