カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


東淀川区地域活動協議会

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」)
 
 
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:居場所|居場所]] > [[:カテゴリ:居場所・大阪府|居場所・大阪府]] >  {{PAGENAME}} }}
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:大阪府(地域)|大阪府]] > [[:Category:大阪市東淀川区(大阪府)|大阪市東淀川区]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:大阪府(地域)|大阪府]] > [[:Category:大阪市(大阪府)|大阪市]] > [[:Category:大阪市東淀川区(大阪府)|大阪市東淀川区]] > {{PAGENAME}} }}
  
 +
==東淀川区地域活動協議会==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
9行: 10行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
<td></td>
+
<td>大阪府大阪市東淀川区</td>
</tr>
+
<tr>
+
<th>代表・運営者</th>
+
<td></td>
+
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>連絡先</th>
 
<th>連絡先</th>
<td></td>
+
<td>【電話】06-4809-9734</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
  
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
+
'''あれも!これも!地活協(ちかつきょう)!!''' <br>
ページ名 [[東淀川区地域活動協議会]] 大阪府大阪市東淀川区 (居場所・大阪府)<br>
+
あれも!これも!地活協(ちかつきょう)!! <br>
+
 
■地活協(ちかつきょう)(地域活動協議会)とは?<br>
 
■地活協(ちかつきょう)(地域活動協議会)とは?<br>
 
おおむね小学校区を範囲として、地域団体や住民、企業など地域のまちづくりに関するさまざまな団体が集まり「豊かなコミュニティ」を形成するためのしくみです。<br>
 
おおむね小学校区を範囲として、地域団体や住民、企業など地域のまちづくりに関するさまざまな団体が集まり「豊かなコミュニティ」を形成するためのしくみです。<br>
47行: 42行:
 
〔広報ひがしよどがわ 令和5年11月号〕<br>
 
〔広報ひがしよどがわ 令和5年11月号〕<br>
  
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひがしよどがわくちいきかつどうきょうぎかい]]  
+
[[カテゴリ:居場所・大阪府|ひがしよどがわくちいきかつどうきょうぎかい]]  
 
[[Category:大阪府(地域)|ひがしよどがわくちいきかつどうきょうぎかい]]  
 
[[Category:大阪府(地域)|ひがしよどがわくちいきかつどうきょうぎかい]]  
 +
[[Category:大阪市(大阪府)|ひがしよどがわくちいきかつどうきょうぎかい]]
 
[[Category:大阪市東淀川区(大阪府)|ひがしよどがわくちいきかつどうきょうぎかい]]
 
[[Category:大阪市東淀川区(大阪府)|ひがしよどがわくちいきかつどうきょうぎかい]]
 +
[[Category:広報ひがしよどがわ|ひがしよどがわくちいきかつどうきょうぎかい]]

2024年1月5日 (金) 13:55時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 居場所 > 居場所・大阪府 > 東淀川区地域活動協議会
Icon-path.jpg メインページ > 大阪府 > 大阪市 > 大阪市東淀川区 > 東淀川区地域活動協議会

東淀川区地域活動協議会

種類・内容
所在地 大阪府大阪市東淀川区
連絡先 【電話】06-4809-9734

あれも!これも!地活協(ちかつきょう)!!
■地活協(ちかつきょう)(地域活動協議会)とは?
おおむね小学校区を範囲として、地域団体や住民、企業など地域のまちづくりに関するさまざまな団体が集まり「豊かなコミュニティ」を形成するためのしくみです。
東淀川区では、区内全17か所で暮らしを彩る幅広い活動を展開しています。
■地域活動者にインタビューを行いました!
▽繋がりと情報が広がる『まちなかのカフェ』
カフェのオーナー 矢森(やもり)さん
カフェのオーナーをしながら、地域の行事にかかわったり、PTAとしても活動しています。
お店は、ママ友さんから、地域の町会長さんまで、幅広い方がご来店されることもあって、このまちの情報が集まってきます。
「これ、地域の皆さんに渡してください」とチラシを持ってこられることも良くありますよ(笑)。
「地活協」や「町会長」などでそれぞれLINEグループを作っていることもありますが、大体のことは2日以内に、情報共有ができますね。
コロナ禍でも、「活動を止めない。できる方法を考える」というスタンスでやってきたので、地域の団結力が、さらに上がったように感じています。
このまちが、とっても暮らしやすいのは、地域の皆さんのお陰だと、心から思っています。
▽地域の若者が運営する『フリースクール』
松本(まつもと)さん、入谷(いりたに)さん
入谷さん:活動のきっかけは、最初、不登校の子どもたちを対象にオンラインで無料塾をしていて、対面で活動したいと考えていた時に、地活協さんが子どもの居場所を検討していると知り、お互いのニーズが重なり、地活協の事業としてスタートすることになりました。
松本さん:活動をしていてやりがいを感じるのは、例えば、名前も呼んでくれなかった子が、名前を呼んでくれるようになって、今では、自分がいるだけで喜んでもらえたりするんです。
そんな時、やってて良かったなと思いますね。
入谷さん:地活協の事業として活動できているのは、地域の方が僕たちを受け入れてくれているからだと思います。
「協力するでー!」って、僕らの「やりたい!」をカタチにしようと考えていただいているのをすごく感じます。
地域の方との連携を深めて、子どもたちや地域の方がもっと来やすい場所にしたいです。
問合せ:地域1階9番【電話】06-4809-9734
〔広報ひがしよどがわ 令和5年11月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス