カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


お答え:母親自身の心配を相談してみるー佐藤啓二

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「===母親自身の心配を相談してみる―佐藤啓二=== 〔質問58〕バイト的な生活で収入を全部遣う<br> 20代に入った男性の母。...」)
 
1行: 1行:
 
===母親自身の心配を相談してみる―佐藤啓二===
 
===母親自身の心配を相談してみる―佐藤啓二===
〔質問58〕バイト的な生活で収入を全部遣う<br>
+
'''〔質問58〕バイト的な生活で収入を全部遣う'''<br>
 
20代に入った男性の母。<br>発達障害があり、高校を卒業後、働かずにニート状態。<br>2年ほど前からアルバイトを始めましたが、仕事に出たり出なかったりの派遣型です。
 
20代に入った男性の母。<br>発達障害があり、高校を卒業後、働かずにニート状態。<br>2年ほど前からアルバイトを始めましたが、仕事に出たり出なかったりの派遣型です。
 
収入は安定しないようですが月額10万円は超えています。<br>
 
収入は安定しないようですが月額10万円は超えています。<br>
6行: 6行:
 
どのように言えばいいのか困っています。<br>
 
どのように言えばいいのか困っています。<br>
  
〔回答58〕母親自身の心配を相談してみる<br>
+
'''〔回答58〕母親自身の心配を相談してみる'''<br>
 
息子さんご本人に不安や困りごとがあるようであれば、まずはお母様ご自身が専門機関(医療機関、発達障害支援施設、カウンセリングなど)に相談にいかれるのもひとつです。<br>家族の変化がご本人にも変化をもたらすことはとても多いです。<br>
 
息子さんご本人に不安や困りごとがあるようであれば、まずはお母様ご自身が専門機関(医療機関、発達障害支援施設、カウンセリングなど)に相談にいかれるのもひとつです。<br>家族の変化がご本人にも変化をもたらすことはとても多いです。<br>
  

2013年6月8日 (土) 20:57時点における版

母親自身の心配を相談してみる―佐藤啓二

〔質問58〕バイト的な生活で収入を全部遣う
20代に入った男性の母。
発達障害があり、高校を卒業後、働かずにニート状態。
2年ほど前からアルバイトを始めましたが、仕事に出たり出なかったりの派遣型です。 収入は安定しないようですが月額10万円は超えています。
毎月のように全部を使うので「貯金をするとか、家に食費を入れるとかを考えるように」言いますと、「自分で働いた金なのでどう使おうとオレの勝手だ」という答えが返ってきます。
どのように言えばいいのか困っています。

〔回答58〕母親自身の心配を相談してみる
息子さんご本人に不安や困りごとがあるようであれば、まずはお母様ご自身が専門機関(医療機関、発達障害支援施設、カウンセリングなど)に相談にいかれるのもひとつです。
家族の変化がご本人にも変化をもたらすことはとても多いです。

回答者と所属団体
佐藤啓二メープル・クリニック

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス