カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


クラーク記念国際高等学校 通信制課程 福岡中央キャンパス

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(クラーク記念国際高等学校 通信制課程 福岡中央キャンパス)
18行: 18行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>代表者</th>
 
<th>代表者</th>
<td>キャンパス長 前田 剛</td>
+
<td>学校長 三浦 雄一郎</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
48行: 48行:
 
<td>入学金:10,000円~<br />施設費(年間):13,000円~<br />教材費(年間):5,000円~10,000円<br />※コースによって学費は異なります。<br /><br />
 
<td>入学金:10,000円~<br />施設費(年間):13,000円~<br />教材費(年間):5,000円~10,000円<br />※コースによって学費は異なります。<br /><br />
 
'''<コース>'''
 
'''<コース>'''
*週5日コース 総合進学コース
+
*週5日コース
:基礎から大学進学対策まで、しっかりサポートします。
+
:クラーク高校の週5日コースは、生活リズムを意識しながら、無理のない登校で、徐々に高校生活に馴染んでいけるカリキュラムになっています。<br />総合進学コース、クリエイティブコースの声優専攻とコミック専攻の2コース(3専攻)で3年後、どんな進路にも必要になってくる基礎学力習得を行いながら、好きなことに打ち込めるコース設定にしております。
*週5日コース クリエイティブコース
+
:声優専攻とコミック専攻の2つから選べます。
+
 
*週1日コース
 
*週1日コース
:毎週土曜日登校
+
:週1日コースは、毎週土曜日に登校し、高校卒業資格の取得に加え、資格検定の授業やキャリア教育に力を入れたカリキュラムになっています。
 
*在宅・Webコース
 
*在宅・Webコース
:月1・2日登校
+
:在宅・Webコースは、月に1~2回の登校で高校卒業資格が3年間で取得可能です。仕事やアルバイト、芸能活動や習い事との両立に適したコースになっています。
 
</td>
 
</td>
 
</tr>
 
</tr>
61行: 59行:
 
<th>転入学・編入学の条件</th>
 
<th>転入学・編入学の条件</th>
 
<td>
 
<td>
*一家転住
 
 
*入学試験
 
*入学試験
 
:課題作文
 
:課題作文
91行: 88行:
 
<th>不登校・高校中退生の受入れについてのその他のしくみ</th>
 
<th>不登校・高校中退生の受入れについてのその他のしくみ</th>
 
<td>
 
<td>
*基礎学力オールチェック:わからなかった単元をしっかり学び直すことができます。
+
*基礎学力オールチェック:習熟度別授業で小中学校からの学びなおしが可能です。
 
*ピア・アシスタント制度:仲間同士で支え合うためのコミュニケーションスキルを学びます。
 
*ピア・アシスタント制度:仲間同士で支え合うためのコミュニケーションスキルを学びます。
 
*全担任が学習心理支援カウンセラー:生徒一人ひとりへフォローを行います。
 
*全担任が学習心理支援カウンセラー:生徒一人ひとりへフォローを行います。

2014年12月24日 (水) 17:23時点における版

Icon-path.jpg メインページ >> 福岡県(地域) > クラーク記念国際高等学校 通信制課程 福岡中央キャンパス
Icon-path.jpg メインページ >> 福岡県(団体) >> クラーク記念国際高等学校 通信制課程 福岡中央キャンパス
Icon-path.jpg メインページ > 学校・教育団体 >> クラーク記念国際高等学校 通信制課程 福岡中央キャンパス
Icon-path.jpg メインページ >> 通信制高校と連携校 > 通信制高校と連携校・福岡県 > クラーク記念国際高等学校 通信制課程 福岡中央キャンパス
Icon-path.jpg メインページ >> 通信制高校 > 通信制高校・福岡県 > クラーク記念国際高等学校 通信制課程 福岡中央キャンパス

クラーク記念国際高等学校 通信制課程 福岡中央キャンパス

2014.11
教育機関としての性格 通信制高校
法人名 学校法人 創志学園
代表者 学校長 : 三浦 雄一郎
所在地 〒810- 0014 福岡県福岡市中央区平尾1丁目 7番 1号
TEL 092- 534- 6116
FAX 092- 534- 6117
URL http://www.clark.ed.jp/kykushu/fukuoka/⇒HPへ
寮または寄宿舎 下宿先紹介
教育相談員・心理カウンセラー等の配置 学習心理支援カウンセラー
設置・学科コースと学費 入学金:10,000円~
施設費(年間):13,000円~
教材費(年間):5,000円~10,000円
※コースによって学費は異なります。

<コース>

  • 週5日コース
クラーク高校の週5日コースは、生活リズムを意識しながら、無理のない登校で、徐々に高校生活に馴染んでいけるカリキュラムになっています。
総合進学コース、クリエイティブコースの声優専攻とコミック専攻の2コース(3専攻)で3年後、どんな進路にも必要になってくる基礎学力習得を行いながら、好きなことに打ち込めるコース設定にしております。
  • 週1日コース
週1日コースは、毎週土曜日に登校し、高校卒業資格の取得に加え、資格検定の授業やキャリア教育に力を入れたカリキュラムになっています。
  • 在宅・Webコース
在宅・Webコースは、月に1~2回の登校で高校卒業資格が3年間で取得可能です。仕事やアルバイト、芸能活動や習い事との両立に適したコースになっています。
転入学・編入学の条件
  • 入学試験
課題作文
個別面接
学力試験
  • 面接で重視する点
高校卒業に対する意欲、熱意
  • 可能な学年・学期
全学年
帰国子女などの受入れ
(外国からの帰国生、日本語が上手く話せない外国籍の子どもの入学など)
あり
(条件は日常生活において日本語で会話できること)
4月以外の入学時期 10月入学がある
過年度生の入学
(中学卒業後1年以上経た生徒)
あり
資格を単位取得に認める制度
(高卒認定資格、パソコン資格、検定資格など)
なし
不登校・高校中退生の受入れについてのその他のしくみ
  • 基礎学力オールチェック:習熟度別授業で小中学校からの学びなおしが可能です。
  • ピア・アシスタント制度:仲間同士で支え合うためのコミュニケーションスキルを学びます。
  • 全担任が学習心理支援カウンセラー:生徒一人ひとりへフォローを行います。
発達障害をもつ生徒の受入れ
(LD、AD/HD、アスペルガー症候群など)
生徒の状態により受入れる
メッセージ
入学のよびかけ
「クラークに来てよかった!」と思える高校生活を一緒に過ごしましょう!

このページのトップへ

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス