カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


笛吹市子育て支援課

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2022年1月2日 (日) 19:50時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 山梨県 > 笛吹市 > 笛吹市子育て支援課

笛吹市子育て支援課

種類・内容
所在地 〒 山梨県笛吹市
運営者・代表
TEL 055-261-1904

モデル地域に選ばれました!! ~ふえふき子どもの食料・生活用品支援ネットワーク事業
山梨県では、様々な事情により、子どもとその家庭が食料等の入手に困ったとき、県全体で迅速な支援につなぐことができるよう、「やまなし子どもの食料・生活用品支援ネットワーク構築モデル事業」を始めます。
今年度は、県内全市町村に先駆け、笛吹市がモデル地域となり、「支援寄付の受入」から「支援品を必要とする家庭に届くまでのルート確立」について、実証を行います。
この実証には、子ども食堂やフードパントリー、地域の子どもたちの居場所づくりなどを実践している次の5団体(支援団体)にご協力をいただくこととなりました。
また、県内各地から寄せられる支援品の受け取りや一時的な保管場所として、生活協同組合パルシステム山梨(一宮センター)にもご協力をいただきます。
■実証協力5団体 ※順不同
・認定NPO法人Happy Spaceゆうゆうゆう
・常徳寺育心塾
・結の家-笛吹
・ブロッサム
・笛吹市社会福祉協議会
■5団体以外の協力団体 ※順不同、活動形態は様々
・NPO法人学びの広場ふえふき
・NPO法人みんなの楽校あっぷる
・唐柏「こども塾」
・子ども・子育てやつしろ
・カエルパワープラント
・なかよし食堂
・生活協同組合パルシステム山梨一宮センター
今後県では、実証実験のモデルとなった市町村の事例をもとに、課題を見極め、本格実施に向けた仕組みを構築していきます。
本事業についての問い合わせは、市役所子育て支援課 子育て支援担当
【電話】055-261-1904へお願いします。
〔広報ふえふき 2021年12月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス