カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


Center:ブログ「片隅にいる私たちの創造展」2009年8月10日~

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2011年5月18日 (水) 19:34時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

ライオン丸さんの石仏写真

〔2009年8月15日〕
ライオン丸さんが平和美術展に出展した写真2点を持ってきました。
閻魔大王像は木製、馬頭観音像は石仏の一種です。
ライオン丸さんは民俗学をされ、『ひきコミ』の連載にもそれは感じられます。
特に石仏への関心が認められ、他の風景写真などにも石仏を撮ったものがあるようです。
この関心の集中はNHK番組「熱中時間」を思い起こさせます。
石仏への関心の中心はコレクションか、写真か、民俗学か、それともそれらの合わさったものなのか? 
10月の作品展示には、ライオン丸さんにとっていちばん印象的・象徴的な作品を出展するように勧めました。
持ってきた2点は預かっています。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス