カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


明石市医師会准看護高等専修学校

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2017年5月17日 (水) 21:06時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 兵庫県 > 明石市 > 明石市医師会准看護高等専修学校

明石市医師会准看護高等専修学校

所在地 兵庫県明石市鷹匠町
TEL
FAX

准看護師養成の補助金、18年度に廃止へ 明石市
補助金が2018年度に廃止方針となった明石市医師会准看護高等専修学校=明石市鷹匠町(写真)
兵庫県明石市は23日までに、同市医師会准看護高等専修学校(鷹匠町)への補助金について、2018年度から全廃する方針を固めた。
市は准看護師の需要が減ったことや財政健全化を理由に挙げており、17年度は補助金を前年度と比べ半減させる。
同校は1970年、市立市民病院の敷地内に同市医師会が設立し、2年制で運営している。
明石や神戸、加古川からの通学者が中心。
1学年の定員は50人で、30~40代の学生も多いという。
専属の教員に加え、同市医師会の医師や看護師らが講師を務める。
准看護師は都道府県知事が発行する免許で、医師や国家資格の看護師の指示に従った業務を行う。
〔2017/3/23 神戸新聞NEXT〕 

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス