カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


代々木高等学校 鶴舞キャンパス鶴舞教室

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2019年4月14日 (日) 10:29時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ >> 愛知県 > 名古屋市 > 名古屋市千種区 > 代々木高等学校 鶴舞キャンパス鶴舞教室

代々木高等学校 鶴舞キャンパス鶴舞教室

スターシャル学院に名称を変更しました。

校種 通信制高校サポート校(代々木高等学校のサポート校)
法人名 株式会社スターシャル教育研究所
代表者 代表 : 林 幸弘
会場 〒464- 0856
 名古屋市千種区 吹上 2- 4- 25 トラフィック吹上5階


TEL 052- 732- 4450
FAX 052- 766- 5992
URL http://yoyogi-tokai.com/
Eメール info@sutagaku.com
学費

入学初年度の費用、代々木高等学校への支払いとなります。 入学金    50,000円(入学初年度のみ) 出願費    10,000円(出願時のみ) 教育充実費  15,000円(毎年度) 授業料   192,000円(1単位8,000円、24単位の場合) 教科書代   10,000円(年間40単位以上取得する場合は15,000円) 登録手数料  2,000円(入学初年度のみ) 諸雑費    1,100円(毎年度) 計     319,100円

注1)別途サポートコースの利用費がかかります。。 注2)通学(スクーリング含む)にかかる交通費は実費となります。 注3)転・編入生は履修単位数によって授業料が変わります。 注4)納入された学費は原則として返還できません。

サポートコース

家庭訪問コース コース内容:月1回のペースで生徒の自宅等にサポートスタッフが訪問し、マンツーマン体制でサポートを行います! ご自宅というリラックスできる環境で手厚いサポートを受けることができます。課題を進める中で疑問があればスタッフが一緒に解決できるまで対応し、相談したいことがあればスタッフがトコトン付き合います。スタッフが訪問する場所・日時はご家庭・生徒の皆さんと相談しながら決めることができます。 サポート費:週1コマ/月4コマ(1回90分)316,800円(+税・年額)~。 *スタッフが訪問する際の交通費はご家庭負担になります。

個別指導コース コース内容:週1回、教室へ通学していただき、マンツーマン体制でサポートを行います! に生徒が1~10人程度の少人数制での手厚いサポートを売りにしています。生徒自身の生活ペースに合わせて通学する回数を選べるコースです! 集中できる環境で手厚いサポートを受けることができます。 サポート費:週1コマ/月4コマ(1回90分)266,400円(+税・年額)~。 *スタッフが訪問する際の交通費はご家庭負担になります。

通学コース コース内容:1教室に生徒が1~10人程度の少人数制でのサポートを行っています。生徒自身の生活ペースに合わせて通学する回数を選べるコースです! サポート費:年間40回(1回120分)サポート260,000円(+税・年額)~。

ひとり親/生活保護コース コース内容:児童扶養手当の支援を受けているご家庭を対象に、費用を抑えて通学コースと同じサポート内容を受けることができます! 生徒自身の生活ペースに合わせて通学する回数を選べるコースです。 サポート費:年間40回(1回120分)サポート184,000円(+税・年額)~。

発達支援コース コース内容:放課後等デイサービスを運営していく中で培ったノウハウを生かし、サポートをするコースです。学習サポートだけでなく、コミュニケーションサポートも行っています。(本コース利用には受給者証が必要です。) サポート費:12,000円(+税・年額)~。

進捗確認コース コース内容:月1回のペースで教室に通学し、学習の進捗を確認しながらサポートを行います。学習は自宅等で取り組むため、自分自身で計画的に学習に取り組める生徒向けのコースです! サポート費:7,400円(+税・月額) 88,800円(+税・年額)。

短期集中コース コース内容:1年分の学習を短期間で取得できます。1教室に生徒が1~10人程度の少人数制での手厚いサポート体制で卒業までサポートします!(本コース利用には卒業までの期間が3カ月以内の場合のみです。) サポート費:10回サポート106,000円(+税)~(10・15・20・30回から選べます。)

入学の条件

・学級定数の空席 ・入学願書等の書類提出(代々木高等学校への提出) ・鶴舞キャンパススタッフとの面談 (今後どのような学び方をしていくのか、どのようなサポートをして いくべきか、一緒に考えるための面談を行っています。面談は保護者 同伴や、保護者のみでも行うことも可能です。) ・入学可能な時期:随時受付

卒業生の進路

卒業生の進路としては、進学・就職共にあり、生徒1人1人に合わせた進路選択のお手伝いをしています。 ・4年制大学・短大・専門学校への進学 金城学院大学、中京大学、日本福祉大学、等、その他多数の進学実績があります。 ※提携している代々木高等学校として指定校推薦での大学進学やAO入試での進学の実績もあります。詳しくはお問い合わせください。 ・就職 公共職業安定所の協力を得て、高校生の就職対策を実施しています。 就職へ向けた筆記試験対策、面接対策などを在学中にサポートしています。

学校行事

提携している代々木高等学校としてスクーリング内で地域の特色を生かした特別活動をします。(H30年度夏スクーリングでは、海水浴や志摩スペイン村見学、遊覧船乗船などをおこないました。) また、スターシャル学院独自の卒業式なども実施しています。 ※教室ごとにイベントは異なります。

帰国子女などの受入れ
(外国からの帰国生,外国籍の子どもの入学など)
あり
条件は小学校レベルの日本語の読み書き/受け答えができること
不登校・高校中退生の受入れについてのその他のしくみ
  • ご家庭でサポートを受けられる家庭教師コースを設置しています。
  • 出張面談可能(詳しくはお問合せ下さい)。
  • 転編入はいつでも受け入れ可能。
  • 高校3年生の後期の受入れも可能です(時期に関する詳しくはお問い合わせください)。
発達障害をもつ生徒の受入れ
(LD、AD/HD、アスペルガー症候群など)
  • 発達支援コースを設けて受け入れている。
  • 一般社団法人「子ども・青少年育成支援協会」が制定している『発達障害学習支援サポーター』の資格を持つスタッフを配置し、サポートに当たっています。
メッセージ
入学のよびかけ

進学に当たり、学校生活、友達、将来の夢、多くの事に悩む時期だと思います。しかし、失敗や悩みの数だけ人は大きくなります。失敗を恐れず様々なことにチャレンジしてみてください。代々木高等学校の掲げる「おせっかいのプロ」としてサポート校である私たちも生徒と日々接しています!一緒に高校卒業を目指してみませんか? ※鶴舞教室では現在木曜日に開校しています。(発達支援コースのみ、月~水・金・土曜に開講)お問い合わせは10:30~19:30(日・祝除く)にて受け付けております。

情報提供年月 2019年3月

このページのトップへ

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス