カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


つくば高等学院

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2019年6月6日 (木) 18:42時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索


つくば高等学院

教育機関の性格:通信制サポート校(アットマーク国際高等学校の連携校)、フリースクール
教育活動の特色:少人数で個別にプログラミングを学びながら学習を行います。
プログラミングやITに興味のある皆さんのご来校をお待ちしています。
理事長:飯島幸紀
      住所:〒305-0051 茨城県つくば市二の宮1-2-1-201
                                    TEL:029-858-5208
FAX:
URL:https://tsukugaku.com
メール:info@tsukugaku.com
設置コース:通学コース週1~4日(中・高)、ネット(高)
学費(入学金・月謝など):通学コース年間30~48万円、ネットコース無償~。
生徒数:通学10名、ネット4名。
入学の条件:学級定数の空席がある。
発達障害をもつ生徒の受入れ:あり(応相談)
帰国子女・外国籍、過年度生の受入れ:あり(応相談)
情報提供年月:2019年6月

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス