カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


フードバンクぎふ

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2021年7月16日 (金) 21:54時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 岐阜県 > 大垣市 > フードバンクぎふ

フードバンクぎふ

種類・内容 岐阜市や西濃地域で活動する「フードバンクぎふ」は2014年に発足。スタッフは全員ボランティアだ。

活動当初は、名古屋市でフードバンク活動を展開しているNPO法人から提供される食品が主だったが、活動が広まるにつれ、近隣の農家からコメや野菜が寄せられるようになった。
2015年11月に羽島市にオープンした会員制大型量販店「コストコ岐阜羽島倉庫店」からもパンが寄付されるようになった。

所在地 〒 岐阜県大垣市
代表 赤星守雄
TEL・FAX
新聞記事 平成28(2016)年6月21日 毎日新聞 地方版
平成29(2017)年10月20日 岐阜新聞 朝刊
 
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス