カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


バッチフラワーセラピーPURE

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2022年12月24日 (土) 09:51時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ >> 千葉県 > 千葉市 > 千葉市緑区 >バッチフラワーセラピーPURE


バッチフラワーセラピーPURE

機関の性格 心理療法室
呼びかけ、メッセージ

 バッチフラワーはお子さんから、妊婦さん、薬を服用している方でも安心して使うことが出来る自然療法です。 精神、感情のバランスを取り戻す、副作用や、習慣性、依存性のない安全な心理セラピーです。 ひきこもりなど、お会いできない方でも、ご家族の方からの相談にも応じています。 メールやインターネットからのカウンセリングも行っておりますので、ご相談ください。

代表者 千田純子
住所 〒267-0066
 千葉県千葉市緑区あすみが丘1-17-1
 ペットショップ one's dear one

TEL 043-312-7397
URL http://www.with-paw.com/bachtherapy
Eメール senda@with-paw.com
来談者の主な状態・要望 人間関係の悩み・不安障害・パニック障害・不登校・ひきこもり・うつ・躁うつ・リストカット
対応者
(資格・経験、人数など)
千田純子:
 ・認定心理士
 ・ひきこもり支援相談士
 ・バッチ財団登録プラクティショナー
 ・獣医師
主な対応療法 バッチフラワー・コンサルテーション
来談者の内訳
本人 80 % 母親 20 % 父親 0 % その他 0 %
開業曜日・時間/休業日 午前10時から午後8時まで
定休日木曜
必要経費
(基準的なこと)
1時間:5,400円(税込)
初回はボトル代が必要です。
出版物 
情報提供年月 2015年6月


◎この3年は、対面のコンサルテーションを中止し、zoomでのコンサルテーションに切り替えて継続してきました。
インターネットの相談が可能になったためか、コロナ禍の中、遠方からの不登校や不安を抱えるお子さんたちの親御さんたちからの相談がありました。
私自身1度に答えられるクライアントは5件程度なのですが、このコロナ禍の間に数件について改善が見られました。
リストカットの減少、家庭内暴力の減少、高校に復帰、大学に進学、正社員になり結婚したケースもありました。
バッチフラワー・コンサルテーションを信じて、続けていただけた、お母さんの努力の賜物だと思います。
(2022.12.24)

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス