カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


HPトップ「自己表現・交流の場」を整理

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2011年5月9日 (月) 21:45時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

HPトップ「自己表現・交流の場」を整理

〔2009年6月21日〕 6月14日に「情報センターHPトップの更新方針」として「〔3〕当事者の自己表現・交流の場」を整理する方向を書きました。 その部分の作業がすみました(6月17日)。見ていただけばいいのですが、書いておきましょう。 A/ネット創作館。 B/片隅にいる私たちの創造展―――このブログはここに該当します。 C/体験発表・取材受付。 D/当事者の体験記。 E/連載エッセイ―――――――――6月7日の記事を参照。 F/創作ページ(文芸的なもの)。 G/創作ページ(美術的なもの)―――作品を掲載するページです。 H/有料お手伝い――――――――6月15日の記事を参照。 I/ 会員の個人ページ。 J/ヒキぺディア。 K/「ひきコミWEB版」  これで、作品の入れ物置き場が確保されたことになります。次は入れ物(各ページ)づくりです。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス