カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


新潟県新発田児童相談所

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 児童相談所 > 児童相談所・新潟県 > 新潟県新発田児童相談所
Icon-path.jpg メインページ > 新潟県 > 新潟県新発田児童相談所

新潟県新発田児童相談所

種類・内容 児童相談所
所在地 〒957-8511 新発田市豊町3-3-2
連絡先 TEL:0254-26-9131
FAX:0254-26-0022

あなたしか 気付いていないかも そのサイン 11月は児童虐待防止推進月間です
保護者がしつけだと思っていても、体罰や暴言で子どもの体や心を傷つけることは虐待です。
体罰や暴言で一時的に子どもが従ったとしても、その経験が子どもたちの発育や発達に悪影響を及ぼしてしまいます。
子育てで困ったときは、一人で抱え込まずにご相談ください。地域でも子育て家庭を見守り支えていきましょう。
■「ヤングケアラー」ってなぁに?
ヤングケアラーとは、大人が担うような責任を負い、ケアが必要な家族のサポートを行っている18歳未満の子どもたちのことです。
家庭の中で家事などを手伝い、大人たちから認められることは、子どもたちの責任感や自己肯定感を育みます。
しかし、手伝いの内容とその手伝いで担う責任が、その子の年齢や成長の度合いに不釣り合いなものである時には、子どもの心身の発達や人間関係、勉強、進路に影響が生じることがあります。
■「こんなことありませんか?」
・病気や障がいを抱える家族の代わりに、子どもが買い物・料理・掃除・洗濯などの家事を担っている。
・家族の代わりに、食事や排せつ、着替え、一緒にお留守番をするなど、幼いきょうだいの世話を担っている。
・精神疾患などで情緒不安定な家族の見守りを行い、落ち込んでいる時に元気づけるなど情緒面のサポートを行っている。
・介護が必要な家族の着替えや移動、入浴、トイレの介助を行っている。
・請求書の支払いなどの家計管理や病院への付き添いを行っている。
・家計を支えるためにアルバイトをしている。
・障がいがある家族や、日本語が第一言語でない家族のために通訳を行っている。
子どもたちの、家族を「支えたい」「助けたい」との気持ちを大切にしながら、ケアが子どもにとって過度な負担にならないよう、一緒に考えていきませんか?
家庭児童相談室や児童相談所では、ヤングケアラーをはじめ、子どもに関する相談を受け付けています。
児童相談所相談専用無料ダイヤル「【電話】0120-189-783」(いちはやく・おなやみを)
■児童虐待「心配だな」と思ったら…
・新潟県新発田児童相談所【電話】0254-26-9131
・こども課家庭児童相談室【電話】53-3201
・児童相談所全国共通3桁ダイヤル(無料)【電話】189(いちはやく)
〔市報むらかみ 2023年11月1日号〕

見守り、気づき、つなげよう
いつもの様子と違うかも? と思ったら
児童虐待を防止するためには、発生防止、早期発見・早期対応、保護・支援といったフローの中で、様々な関係者が適切に対応することが必要になります。
虐待かもと思ったら、ためらわずに連絡を!
関川村健康福祉課【電話】0254-64-1472
・いつもの様子と違うかもと思ったら、こどもの利益を一番に考え、ためらわずに連絡(通報)しましょう。
連絡した方に関する秘密も守られます。
新発田児童相談所【電話】0254-26-9131
・次のような場合は、児童相談所に連絡しましょう。
(1)こどもが家に帰りたくないと言っている。
(2)こどもだけで生活しているなど保護者の存在が不明な場合。
村上警察署【電話】0254-52-0110
・こどもの身体・生命に対する危険性や緊急性が高いと思われる場合には、警察に連絡してください。
〔広報せきかわ (2023年7月号)〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス