カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


田原市地域福祉課

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 愛知県 > 田原市 > 田原市地域福祉課

田原市地域福祉課

種類・内容
所在地 〒愛知県田原市
連絡先

発達障害啓発週間および世界自閉症啓発デー
自閉症の人たちが生活しやすい社会は、みんなが幸せに生活できる社会につながります。
日本では4月2日から8日までの1週間を、発達障害啓発週間としています。
また、毎年4月2日は世界自閉症啓発デーです。
この機会に発達障害や自閉症について考えてみませんか?
自閉症の方が自身の「困りごと」や「助けてほしいこと」を書いて持ち歩けるシートがダウンロードできます。
ヘルプマークとセットにするなど、ぜひご利用ください。(本紙右記QRコードからHPにリンクしダウンロード)
問い合わせ:
一般社団法人日本自閉症協会【電話】03-3545-3380
地域福祉課【電話】23-3697
〔広報たはら 令和6年4月号〕

地域福祉・重層的支援体制・障害者福祉・高齢者福祉・総合戦略に02関する意見を募集します!
パブリックコメントは、皆さんの意見をお聴きすることで、本市の行政運営の向上を図るものです。
下記の計画案を公表しますので、ぜひ皆さんのご意見をお聴かせください。
意見募集期間:1月12日(金)~2月13日(火)
(1)第4期田原市地域福祉計画(田原市地域福祉活動計画)案
社会福祉法に基づき、市町村は、地域福祉計画(地域福祉活動計画)を策定することになっています。
地域福祉計画は、田原市の福祉分野に関する施策を具体化する計画であり、社会福祉協議会の策定する地域福祉活動計画と相互連携を図るため一体的に策定します。
担当課:地域福祉課
【電話】23-3512【FAX】23-3545【メール】fukushi@city.tahara.aichi.jp
(2)田原市重層的支援体制整備事業実施計画案
社会福祉法に基づき、市町村は、重層的支援体制整備事業を適切かつ効果的に実施するため、重層的支援体制整備事業実施計画を策定することになっています。
重層的支援体制整備事業実施計画は、地域福祉計画に定める包括的な支援体制の整備に関する事項のうち事業の実施に関する具体的な計画を定めるものです。
担当課:地域福祉課
【電話】23-3512【FAX】23-3545【メール】fukushi@city.tahara.aichi.jp
(3)第4期田原市障害者計画(第7期田原市障害福祉計画・第3期田原市障害児福祉計画)案
障害者基本法に基づき、市町村は、障害者計画を策定することになっています。
また、障害者総合支援法および児童福祉法の規定に基づき、サービスの見込量や必要なサービス基盤整備の数値目標を定めた障害福祉計画と障害児福祉計画を国が定める基本方針に即して定めるものです。
担当課:地域福祉課
【電話】23-3697【FAX】23-3545【メール】fukushi@city.tahara.aichi.jp
(4)第10次田原市高齢者福祉計画案
老人福祉法に基づき、市町村は、高齢者福祉計画(老人福祉計画)を策定することになっています。
高齢者福祉計画は、高齢者福祉の分野において、市の目指すべき方向性と、市民や事業者、行政のそれぞれの役割を定めるものです。
担当課:高齢福祉課
【電話】23-4654【FAX】23-3545【メール】koureifukushi@city.tahara.aichi.jp
意見募集期間:2月1日(木)~3月1日(金)
〔広報たはら 令和6年1月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス