カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


きつつき会

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2021年5月28日 (金) 13:32時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索


きつつき会

活動内容による組織の種類 親の会
代表者 宮崎眞智子
所在地 〒431-0102 浜松市西区雄踏町宇布見7841-3
TEL 053-592-5884
FAX 053-592-5884
URL http://www4.tokai.or.jp/kitsutsuki/ [1]
E-mail kitsutsuki31@yahoo.co.jp
対応者・支援者 心理専門職  臨床心理士・高橋良臣。
具体的な対応方法 親の会など(毎月親の勉強会を開いている。
第3日曜日13:30~16:30、浜松市福祉交流センターで開いています)、個別相談、講演会企画。
支援対象者の具体的な状態・事情 不登校、ひきこもり。
対象者の年齢 制限なし。
必要経費 1か月2,000円。
特に伝えたいメッセージ 毎月の勉強会は登校拒否文化医学研究所(東京)の臨床心理士 高橋良臣氏の講演があります。
情報更新年月




きつつき会

                                                                           
名 称 きつつき会
代表者 宮崎眞智子
所在地・連絡先 〒431-0102
浜松市西区雄踏町宇布見7841-3
連絡方法(TEL・FAx・メール・携帯電話その他) TEL:053-592-5884
FAX:053-592-5884
携帯:090-5606-7758
メールアドレス:kitsutsuki31@yahoo.co.jp
URL http://www4.tokai.or.jp/kitsutsuki:/
団体施設の種類(複数項目の該当は3つまで)
□内にチェック
■家族会・親の会、□居場所・当事者の会、□自治体の担当部署、□教育委員会の担当部、□保健所、□学校・適応指導教室、□学習塾・教育機関、□心理相談・医療、□福祉施設、□就労支援・自立支援、□宿泊施設、□訪問団体、□社会福祉協議会、□研究・調査機関、

□その他(                       )。

*若者サポートステーション、厚労省のひきこもり支援センター、ジョブカフェはその旨を書いてください。
活動等におけるひきこもり等の役割 1□ひきこもりへのかかわりは重要な内容

2□ひきこもりにもかかわっている範囲

3□その他(          
                 )
貴団体・機関を手短に紹介してください(50~200字程度) 毎月第3日曜日13:30より、親の勉強会を開いています。
東京から、登校拒否文化医学研究所の高橋良臣氏が講師として来てくれます。
必要と思われるその他の情報 毎月、福祉交流センターで集まりを待っているが2021年7月より改修工事のため1年間活動場所が一定してません。 直接お問い合わせ下さい。 
情報提出年月 2021年5月16日
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス