カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


しげまさ子ども食堂

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:ひきこもり・不登校の周辺ニュース|ひきこもり・不登校の周辺ニュース]] > [[:Category:事項百科|子ども食堂・フードバンク]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:Category:事項百科|子ども食堂・フードバンク]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:大分県(地域)|大分県]] > [[:Category:豊後大野市(大分県)|豊後大野市]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:大分県(地域)|大分県]] > [[:Category:豊後大野市(大分県)|豊後大野市]] > {{PAGENAME}} }}
  
27行: 27行:
 
首藤さん夫妻は5月2日には熊本学園大(熊本市)でも炊き出しを予定。<br>
 
首藤さん夫妻は5月2日には熊本学園大(熊本市)でも炊き出しを予定。<br>
 
「子ども食堂でできた人とのつながりを被災地で生かしたい」と語った。<br>
 
「子ども食堂でできた人とのつながりを被災地で生かしたい」と語った。<br>
〔2016年5月8日・貧困ネット、平成28(2016)年5月1日 西日本新聞 朝刊〕 <br>
+
〔◆平成28(2016)年5月1日 西日本新聞 朝刊〕 <br>
  
[[Category:ひきこもり・不登校の周辺ニュース|しげまさこどもしょくどう]]   
+
[[Category:ひきこもり周辺ニュース|しげまさこどもしょくどう]]   
 
[[Category:子ども食堂・フードバンク|しげまさこどもしょくどう]]
 
[[Category:子ども食堂・フードバンク|しげまさこどもしょくどう]]
 
[[Category:大分県(地域)|しげまさこどもしょくどう]]   
 
[[Category:大分県(地域)|しげまさこどもしょくどう]]   
 
[[Category:豊後大野市(大分県)|しげまさこどもしょくどう]]
 
[[Category:豊後大野市(大分県)|しげまさこどもしょくどう]]

2016年11月11日 (金) 11:38時点における版

Icon-path.jpg メインページ > 大分県 > 豊後大野市 > しげまさ子ども食堂

しげまさ子ども食堂

所在地 大分県豊後大野市
TEL
FAX

子どもに明日を=子ども食堂の底力 益城で炊き出し支援の輪 フードバンク通じ全国から食料も 熊本地震
大分県豊後大野市の「しげまさ子ども食堂」が30日、熊本地震で甚大な被害を受けた熊本県益城町で炊き出しを行った。
経済的に困窮する家庭などに食品を届ける全国の「フードバンク」も、熊本市の子ども食堂に支援物資を提供。子ども食堂を通じた支援の輪が広がっている。
正午すぎ、同町広崎の「五町内公民館」。
しげまさ子ども食堂の炊き出しに大勢の住民らが列を作り、用意した300食分の豚汁やおにぎり、焼き肉は瞬く間になくなった。
食堂を運営するのは造園業の首藤義夫さん(62)と文江さん(49)夫婦。
知人から「被災地で炊き出しをしてほしい」と依頼され、十数人のスタッフとともにマイクロバスとトラックに分乗し、約3時間かけて現地入りした。
16日の本震後から車中泊をする益城町の木村庄治さん(69)は「大分でも地震が起きたばかりなのに、来てくれて本当にありがたい」と感謝していた。
首藤さん夫妻は5月2日には熊本学園大(熊本市)でも炊き出しを予定。
「子ども食堂でできた人とのつながりを被災地で生かしたい」と語った。
〔◆平成28(2016)年5月1日 西日本新聞 朝刊〕 

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス