カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


とっとりひきこもり生活支援センター

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(とっとりひきこもり生活支援センター)
25行: 25行:
 
</table>
 
</table>
  
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
+
'''ひきこもりサポーター養成研修会(オンライン)'''<br>
ページ名 [[とっとりひきこもり生活支援センター]] 鳥取県鳥取市<br>
+
ひきこもりサポーター養成研修会(オンライン)<br>
+
 
内容:ひきこもりに関する基本的な知識、支援方法ほか<br>
 
内容:ひきこもりに関する基本的な知識、支援方法ほか<br>
 
日時:2021/6月23日(水)13:30~15:00<br>
 
日時:2021/6月23日(水)13:30~15:00<br>

2021年10月27日 (水) 19:58時点における版

Icon-path.jpg メインページ >> 都道府県 > 鳥取県 > 鳥取市 > とっとりひきこもり生活支援センター


とっとりひきこもり生活支援センター

事業の性格 厚生労働省のひきこもり対策推進事業
所在地 〒680-0811鳥取市西品治863-1
PO法人鳥取青少年ピアサポート
TEL 0857-20-0222
FAX

ひきこもりサポーター養成研修会(オンライン)
内容:ひきこもりに関する基本的な知識、支援方法ほか
日時:2021/6月23日(水)13:30~15:00
場所:※県庁第2庁舎第22会議室
※WEB環境の整備が難しい人に限り、現地参加も可
定員:・オンライン 100人
・現地参加 20人
料金:無料
募集:6月16日(水)までに、とっとりひきこもり生活支援センターのホームページの専用フォームで申し込むか、
掲載している申込用紙に必要事項を記載のうえ、郵送かファクシミリで問い合わせ先まで
※中止の場合は、前日18:00までに当センターのホームページに掲載
問合せ:とっとりひきこもり生活支援センター
【電話】0857-20-0222【FAX】0857-30-1202
〔2021.06.01 鳥取県鳥取市〕 

ひきこもりサポーター養成研修会参加者
身近な地域で、ひきこもりに悩む本人や家族に対する早期対応と地域における適切な支援のために、ひきこもりサポーター養成研修を開催します。
とき:2月10日(水)午後1時30分〜3時
ところ:米子市文化ホール イベントホール
※県東部・中部でも同じ内容で、別の日に実施します。
定員:50人
申込期限:2021/1月22日(金)
内容:ひきこもりに関する基本的な知識、支援方法ほか
申し込み方法:
センターのホームページに掲載の申込用紙に必要事項を記載のうえ、郵送かファクシミリで申し込みください。
荒天や新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、やむを得ず中止にする場合は、前日の午後6時までに、センターのホームページに掲載します。
申し込み・問い合わせ先:〒680-0805 鳥取市相生町2-405
とっとりひきこもり生活支援センター
【電話】0857-20-0222
【FAX】0857-30-1202
【URL】https://tottori-hikikomori.com
〔市報さかいみなと 令和3年1月号〕

ひきこもり家族教室
日時:9月1日(金)10:00~12:00(受付9:30~)
場所:さわやか会館3階多目的室
内容:
(1)講話 ▽講師:山本恵子さん(ひきこもり生活支援センター)
(2)交流会料金120円(お茶菓子代)
※要申込み
問合せ:駅南庁舎障がい福祉課 TEL 0857-20-3474 FAX 0857-20-3406
〔とっとり市報 平成29年8月号〕

◎とっとりひきこもり生活支援センター
(NPO法人鳥取青少年ピアサポートに委託)
・相談窓口
・他の関係機関との連携
・情報発信
・職場体験事業
目的:事業所等における職場体験を実施することにより、社会参加を支援します。
期間:参加者一人あたり最大90日間
実施方法・体験先は参加者の希望も考慮して決定します。(例:農業、陶芸、介護、旅館、レストランなど)

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス