カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


のむぎフリースクール

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(のむぎフリースクール)
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
25行: 25行:
 
</tr>
 
</tr>
 
</table> 
 
</table> 
 
'''自分探しの旅 不登校の子ら自分探しの旅 横浜-長野300キロ行脚、資金難で最後か'''<br>
 
のむぎフリースクールを出発する一行 =横浜市青葉区(同スクール提供) <br>
 
不登校や高校中退の経験者らが歩いて旅をして、人と触れ合いながら、将来について考える「平和のバラ街道」行脚が行われた。<br>
 
企画したのは横浜市青葉区の「のむぎフリースクール」。<br>
 
若者が自分と向き合う貴重な機会になっていたが、代表の樋口義博さん(70)は「スクールの生徒が減って、資金面で苦戦している。今回で最後になる可能性もある」と話している。<br>
 
同スクールは1982年に発足。<br>
 
行脚は樋口さんが「自然に親しみ、テント生活の苦労を経験することで、たくましくなってほしい」と91年にスタートし、これまで延べ数百人の若者が参加した。<br>
 
過去にはほとんど口を開かなかった子どもが4日目には話すようになるなど「旅の教育力」を実感しながら継続してきた。<br>
 
今回は5月3日から23日までの21日間。<br>
 
同スクールをスタートし、平和を考えながら「秩父事件」のあった埼玉県秩父市や日航ジャンボ機墜落事故現場の群馬県上野村などを巡り、スクールの賛同者から提供を受けている長野県上田市の「真田のむぎ山荘」を目指し、約300キロの行程を進んだ。<br>
 
樋口さんの孫で小学1年生の頃から不登校の男子(14)も参加。<br>
 
出発時にはOBらも駆け付けて東京都青梅市まで同行し、ただ一人全行程で参加した男子を勇気づけた。<br>
 
道中、「一緒に歩きたい」と飛び入りで加わる人との出会いや、降雨でテント内に水が染み込んで寝袋がぬれるなどの苦労も。<br>
 
山間部では小熊やシカと遭遇するハプニングもあった。<br>
 
途中参加者らはいたものの、3年連続で参加した男子だけが完歩した。<br>
 
義博さんは「(男子が)将来の夢を語るなどいい刺激になった。<br>
 
行脚に参加する前よりも成長できた」と目を細める。<br>
 
不登校の子どもの居場所が多様化したこともあり、現在の同スクールの正式な生徒は男子だけ。<br>
 
四半世紀以上続く恒例行事だが、義博さんは「希望者はいるが、テントなどの用品が傷み、カンパだけでは成り立たない。私も病気を経験し、高齢になった」と次回以降の開催は不透明だ。<br>
 
男子は「初めて単独で歩き切った。3度も完歩でき、達成感も生まれた。一つの区切りになった」と話していた。<br>
 
〔2018年6/28(木) カナロコ by 神奈川新聞〕 <br>
 
 
'''「平和のバラ街道」300キロ歩む 横浜のフリースクール生徒ら きょう青梅に'''<br>
 
「平和のバラ街道」を歩くのむぎフリースクールの生徒たち=あきる野市で(写真)<br>
 
不登校の子どもらが通う「のむぎフリースクール」(横浜市青葉区)の生徒三人が、代表の樋口義博さん(69)とともに、「平和のバラ街道」と名付けた横浜市から長野県上田市まで約三百キロメートルの道のりを歩いている。<br>
 
同校は旅を通じて学ぶことがモットー。<br>
 
校内のバラ園では、一九七七年に横浜市緑区(現青葉区)で起きた米軍機墜落事故の遺族がつくった「カズエ」や、「アンネの日記」で知られるアンネ・フランクをしのんでつくられた「アンネ」など、平和への願いが込められた品種のバラを育てている。<br>
 
樋口さんは、同様に“平和のバラ”がある青梅市の第七小学校や長野県佐久市などを結ぶいくつかのルートを「平和のバラ街道」と名付け、十年ほど前から生徒たちと行脚を続けているという。<br>
 
バラを訪ね歩くことを通じ、子どもたちに「平和の中で自分らしく生きたいという思いを持ってほしい」と樋口さんは語る。<br>
 
今回参加したのは、恩田嘉威(かい)さん(12)、樋口幸介さん(13)、水上建(たける)さん(14)。<br>
 
同校で飼っている犬も一緒だ。<br>
 
二十三日に出発して、二十八日には八王子市を通過し、あきる野市に宿泊。<br>
 
二十九日には青梅市も通る予定で、五月十四日のゴールを目指す。<br>
 
水上君は「魚とか動物とか、車で通ると気付かないような物に目を留めて歩きたい」と話した。<br>
 
〔2017年4月29日東京新聞【東京】(林朋実)〕 <br>
 
 
  
 
[[Category:フリースクール類・神奈川県|のむぎふりーすくーる]]
 
[[Category:フリースクール類・神奈川県|のむぎふりーすくーる]]
68行: 31行:
 
[[Category:横浜市(神奈川県)|のむぎふりーすくーる]]
 
[[Category:横浜市(神奈川県)|のむぎふりーすくーる]]
 
[[Category:神奈川県(地域)|のむぎふりーすくーる]]
 
[[Category:神奈川県(地域)|のむぎふりーすくーる]]
[[Category:神奈川新聞|のむぎふりーすくーる]]
 

2022年1月13日 (木) 23:44時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ >> 神奈川県 > 横浜市 > 横浜市青葉区 > のむぎフリースクール

のむぎフリースクール

のむぎO.C.S高等部(アパティナス日本校NOMUGI)は、2014年までに活動を停止しましたので掲載から外します。

所在地 〒227-0031 神奈川県横浜市青葉区寺家町112

ホームページ http://www.nomugi.com/

TEL 045-961-6696
FAX 045-961-6895
E-mail mail@nomugi.com
 
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス