カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


カテゴリ:三種町(秋田県)

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(あすなろ教室(三種町))
 
(1人の利用者による、間の2版が非表示)
5行: 5行:
  
 
[[Category:秋田県(地域)|みたねちょう]]
 
[[Category:秋田県(地域)|みたねちょう]]
 
 
 
 
==三種町教育委員会==
 
<table class="wikitable" width="600px">
 
<tr>
 
<th width="200">名称</th>
 
<td width="400">( 三種町 )教育委員会</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<th width="200">所在地</th>
 
<td width="400">〒018-2104 <BR>秋田県山本郡三種町鹿波字東二本柳29-3
 
<br>
 
</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<th width="200">TEL</th>
 
<td width="400">0185-87-2115</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<th width="200">FAX</th>
 
<td width="400">0185-87-3052</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<th width="200">URL</th>
 
<td width="400">http://www.town.mitane.akita.jp</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<th width="200">メール</th>
 
<td width="400">kyoui@town.mitane.akita.jp</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<th width="200">不登校・ひきこもりへの対応方法</th>
 
<td width="400">
 
<br>「あすなろ教室」や各関係機関と連携しながら対応している。
 
<br>
 
</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<th width="200">発達障害などへの対応方法</th>
 
<td width="400">
 
<br>「あすなろ教室」や各関係機関と連携しながら対応している。
 
<br>
 
</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<th width="200">いじめ・問題行動への対応方法</th>
 
<td width="400">
 
<br>「あすなろ教室」や各関係機関と連携しながら対応している。
 
<br>
 
</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<th width="200">所轄地域・周辺自治体にある不登校に対応する学習塾・フリースクール等</th>
 
<td width="400">該当スクール等には不登校情報センターから直接に連絡します(名称・住所・電話・FAX等)。<br>
 
<br>
 
<br>
 
<br>
 
<br>
 
</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<th width="200">情報提供年月</th>
 
<td width="400">2020年2月</td>
 
</tr>
 
</table>
 
 
 
 
 
 
==あすなろ教室==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<th>教育相談室の正式名称および略称・愛称</th>
 
<td>あすなろ教室</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<th>機関の性格</th>
 
<td>□教育相談室、</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<th>メッセージ・よびかけ<br>(30~100字程度)
 
</th>
 
<td>別紙による</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<th>室長(代表者など)</th>
 
<td>特別教育相談員 阿部覚</td>
 
</tr>
 
 
<tr>
 
<th>所在地 </th>
 
<td>〒018-2303 <br>秋田県山本郡三種町森岳字町尻27-1
 
<br>
 
</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<th>TEL<br>携帯</th>
 
<td>0185-83-2354(内線23)</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<th>FAX</th>
 
<td>0185-83-4775</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<th>URL</th>
 
<td></td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<th>メール</th>
 
<td></td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<th>来談者の主な状態・訴え・症状</th>
 
<td>□不登校、□いじめ</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<th>来談者のおおまかな内訳</th>
 
<td>本人(  %)、母親( 60%)、父親( 40%)、<br>
 
その他(                    %)</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<th>主な対応のしかた</th>
 
<td>学習できる環境づくり</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<th>対応者(職種・資格・経験・人数など)</th>
 
<td>特別教育相談員:1人 教育活動推進員:1人</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<th>開業曜日・時間/休業日</th>
 
<td>開設日:毎週月曜日・水曜日・木曜日  開設時間:午後9時~午後3時</td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<th>必要経費</th>
 
<td></td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<th>必要と思われるそのほかの情報がありましたら書いてください<br>(出版物など)</th>
 
<td></td>
 
</tr>
 
<tr>
 
<th>情報提出年月</th>
 
<td>2020年2月</td>
 
</tr>
 
</table>
 

2020年2月12日 (水) 15:53時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 都道府県 > 秋田県 > 三種町(秋田県)

三種町



カテゴリ「三種町(秋田県)」にあるページ

以下の5ページがこのカテゴリに含まれており、そのうち5ページが表示されています。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス