カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


カテゴリ:旭川市(北海道)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(周辺ニュース)
(周辺ニュース)
5行: 5行:
  
 
[[ファイル:こころの救急箱200_060.png|link=http://coming556.web.fc2.com/]]<BR>
 
[[ファイル:こころの救急箱200_060.png|link=http://coming556.web.fc2.com/]]<BR>
===[[:Category:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 
◆'''食事に勉強 子どもの貧困は  旭川でワークショップ'''<br>
 
学びの機会が得られなかったり、貧困状況に置かれたりするなど、子どもの「困った」への対応を考える講演とワークショップ「作ろう! こどもと おとなが つながる いばしょ」が12日、旭川市内で開かれた=写真=。<br>
 
約60人の参加者は「子ども食堂」などの取り組みについて聞き、グループに分かれて意見交換した。<br>
 
NPO法人ワーカーズコープ、道教育大旭川校、旭川大・旭川大短期大学部などの共催。<br>
 
経済的事情で満足に食事ができない子どもに食事を提供する「子ども食堂」の運営に関わる旭川市北門児童センター館長の青塚美幸さん、札幌のNPO法人カコタム理事長で学習支援に取り組む高橋勇造さん、札幌の非営利団体「ねっこぼっこのいえ」代表で多世代が集まる居場所づくりに取り組む小林真弓さんが講演した。<br>
 
小林さんは「子どもたちに『幸せな記憶』が残るような居場所づくりを目指してもらいたい」と訴えた。<br>
 
後半のワークショップは4、5人ずつのグループに分かれて子どもたちの問題を解決する方策を語り合い、「世代を超えたつながりづくりは大切だが、高齢者と子どもをつなぐことの難しさを感じている」など率直に意見を交わした。<br>
 
〔2016年3月22日・貧困ネット、平成28(2016)年3月15日 北海道新聞 朝刊地方〕 <br>
 
  
 
[[Category:北海道(地域)|あさひかわし]]
 
[[Category:北海道(地域)|あさひかわし]]

2016年8月17日 (水) 08:28時点における版

旭川市



こころの救急箱200 060.png

    

下位カテゴリ

このカテゴリには、次の下位カテゴリのみ含まれています。

カテゴリ「旭川市(北海道)」にあるページ

以下の40ページがこのカテゴリに含まれており、そのうち40ページが表示されています。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス