カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


カフェ潮の路

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > 事項百科 > {...」)
 
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:Category:事項百科|事項百科]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:Category:居場所のニュース|居場所のニュース]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:東京都(地域)|東京都]] > [[:Category:練馬区(東京都)|練馬区]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:東京都(地域)|東京都]] > [[:Category:練馬区(東京都)|練馬区]] > {{PAGENAME}} }}
  
 +
==カフェ潮の路==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
17行: 18行:
 
</table>  
 
</table>  
  
===[[:Category:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
 
ページ名[[カフェ潮の路]]、東京都練馬区、(居場所のニュース)<br>
 
 
'''ホームレス経験者、働くカフェ 都内に寄付金で開設「みんなの居場所に」'''<br>
 
'''ホームレス経験者、働くカフェ 都内に寄付金で開設「みんなの居場所に」'''<br>
 
ホームレスを経験した人が働き、地域の人と交流できる場所をつくりたい――。<br>
 
ホームレスを経験した人が働き、地域の人と交流できる場所をつくりたい――。<br>
44行: 43行:
 
〔◆平成29(2017)年4月21日 朝日新聞 東京朝刊〕 <br>
 
〔◆平成29(2017)年4月21日 朝日新聞 東京朝刊〕 <br>
  
[[Category:ひきこもり周辺ニュース|かふぇしおのみち]]
+
[[Category:居場所のニュース|かふぇしおのみち]]
[[Category:事項百科|かふぇしおのみち]]  
+
 
[[Category:東京都(地域)|かふぇしおのみち]]  
 
[[Category:東京都(地域)|かふぇしおのみち]]  
 
[[Category:練馬区(東京都)|かふぇしおのみち]]
 
[[Category:練馬区(東京都)|かふぇしおのみち]]

2017年5月12日 (金) 21:43時点における版

Icon-path.jpg メインページ > 東京都 > 練馬区 > カフェ潮の路

カフェ潮の路

所在地 東京都練馬区
TEL
FAX
  

ホームレス経験者、働くカフェ 都内に寄付金で開設「みんなの居場所に」
ホームレスを経験した人が働き、地域の人と交流できる場所をつくりたい――。
そんな願いを込めた小さなカフェが東京都練馬区に18日、オープンした。
フェアトレードの豆を自家焙煎(ばいせん)したコーヒーや本格カレーが味わえる。
名前は「カフェ潮(しお)の路(みち)」。
一般社団法人「つくろい東京ファンド」(稲葉剛・代表理事)が、クラウドファンディングなどで集めた寄付金で開設した。
民家を改修し、2階がカフェ、1階がコーヒースタンドになっている。
つくろい東京ファンドは2014年7月、空き家を利用した生活困窮者のための個室シェルター「つくろいハウス」を東京都中野区に開設し、住まいの確保や生活支援をしている。
いまは都内4区に22部屋を用意。
これまでに約50人が生活保護を利用するなどして一般のアパートに移った。
ただ、アパート入居後も地域で孤立しがちで、仕事を探そうにも高齢や障害のためフルタイム勤務は難しい人が多い。
稲葉さんは「『住まい』の次は『仕事』と『居場所』が必要。それなら自分たちでつくろうという思いでカフェを立ち上げました。地域の方も高齢者もお子さんも集まれる、みんなの居場所にしていきたい」と話す。
カフェでは20~70代のホームレス経験者5人がスタッフとして働く。
時給は1千円。その人の事情や体調に応じて柔軟な働き方ができる。
さらに多くの人に呼びかけていくという。
将来的には子ども食堂や学習支援にもカフェを活用していきたいとしている。
コーヒーは200円、日替わりランチ500円、カレー700円。
シェフを務める同ファンドの小林美穂子さんは「カレーは3時間かけてつくっています。おいしいですよ」。
お金がない人も足を運べるよう、余裕のある人が「次に来店する誰か」のために飲食代を前払いする仕組みも採用し、「お福わけ券」と名付けた。
200円と700円の2種類がある。
カフェは火、木の12~17時、コーヒースタンドは火~金の12~15時。
今後営業日を増やしていきたいとしている。
詳細は同ファンドのウェブサイト(http://tsukuroi.tokyo)で。
〔◆平成29(2017)年4月21日 朝日新聞 東京朝刊〕 

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス