カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


サンライフ室蘭

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2017年11月22日 (水) 21:49時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 北海道 > 室蘭市 > サンライフ室蘭

サンライフ室蘭

所在地

050-0063 北海道室蘭市港北町1丁目6番2号

TEL 0143-55-3040
FAX 0143-55-3041

困窮 高校進学諦めないで 室蘭市学習支援 3カ所目教室 きょう開設
生活困窮世帯の中学生を対象にした学習支援事業で、室蘭市は8日、サンライフ室蘭(港北町1)に3カ所目の蘭北教室を開設する。 
市社会福祉協議会に委託し、ボランティアの地域住民らが無料で指導する。
市社協は「経済的な理由で高校進学を諦める子供を減らしたい」としている。
学習支援事業は2015年施行の生活困窮者自立支援法に基づき、市社協が市の委託事業として始めた。
生活保護や就学援助、児童扶養手当を受ける世帯の子供たちに基礎学力を身に付け、高校進学を目指してもらうことが狙い。
15年8月に市社協が入るハートセンタービル(東町2)に蘭東教室、16年度からは市文化センター(幸町)に蘭西教室を開設。
15年度は延べ176人、16年度は同657人が参加した。
室蘭工業大の学生や退職した教員、社会人ら27人がボランティアで勉強を教えている。
市生活支援課によると、15年度の市内の高校進学率は98・9%、生活保護世帯は97・6%と例年数ポイント低い傾向がみられる。
生活保護を受給していない生活困窮者もおり、経済的な理由で進学を諦める子供はもっと潜在的にいるとみられる。
蘭北教室には既に数件の問い合わせが来ている。
市社協の堀敏雄事務局長は「家庭内暴力から逃れ、学校に行っていない子供もいる。
その生徒に合わせた指導をし、進学面で貧困の連鎖を断ち切りたい」と話す。
3教室はいずれも毎週土曜で、時間帯は月によって異なる。
参加には事前申し込みが必要。
申し込みや問い合わせは市社協(電)0143・83・5031(日曜除く)へ。
〔◆平成29(2017)年4月8日 北海道新聞 朝刊地方〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス