カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


フリースクールIFラボ

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の3版が非表示)
2行: 2行:
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:東京都(地域)|東京都]] > [[:Category:渋谷区(東京都)|渋谷区]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:東京都(地域)|東京都]] > [[:Category:渋谷区(東京都)|渋谷区]] > {{PAGENAME}} }}
  
 +
==フリースクールIFラボ==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
<th>所在地</th>
+
<th>教育機関の性格</th>
<td>東京都渋谷区</td>
+
<td>フリースクール</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>TEL</th>
+
<th>メッセージ</th>
 +
<td>楽しい活動をすることをモットーにしています。五感を大切に、自分の好きを大切に。</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>代表者</th>
 +
<td>赤沼美里</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>住所</th>
 +
<td>〒151-0073 東京都渋谷区笹塚2-46-1</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>TEL</th>
 +
<td>03-6435-5068</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>FAX</th>
 
<td></td>
 
<td></td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>FAX</th><td></td>
+
<th>URL</th>
 +
<td>https://iflab.education</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>設置コースと学費、生徒数</th>
 +
<td>入学金:50000円。 <br>
 +
授業料:無学年制です。<br>
 +
;週1回   20,000円<br>
 +
;週2回   35,000円<br>
 +
;週3回以上 48,000円<br>
 +
学年の生徒数:定数:6名</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>入学の条件</th>
 +
<td>お問い合わせください。</td></tr>
 +
<tr>
 +
<th>発達障害生の受入れ</th>
 +
<td>(LD、AD/HD、アスペルガー症候群など)<br>
 +
あり(ただし療養施設ではありません)</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>帰国生・外国籍の受入れ</th>
 +
<td>あり(外国語は英語のみ対応可能です)</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>情報提供年月</th>
 +
<td>2019年8月</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
  
==フリースクールIFラボ==
 
'''不登校、代わりの居場所は? 子供の個性に合わせ「学びの形」選べれば'''<br>
 
子供の不登校をきっかけにフリースクールを開いた赤沼美里さん <br>
 
夏休み明け前後は子供の自殺が増える時期。最悪の事態を防ごうと「つらいなら学校を休んでもいいよ」というメッセージが広がっている。<br>
 
だが、学校の代わりになるような「不登校のその先」の選択肢は少なく、知られていない。<br>
 
学校に行けない子供とその親は居場所を求め、悩み、葛藤している。(油原聡子)<br>
 
【表でみる】子供の悩み相談窓口「ここに通いたい」<br>
 
小学校に入学して2カ月で不登校になった長男(8)が、フリースクールに通うことを決めたとき、東京都の赤沼美里さん(42)は、「やっとつながる場所ができた」という安心感でほっとした。<br>
 
長男は気持ちの切り替えが苦手で、入学後まもなく行き渋りが始まった。<br>
 
聴覚過敏で子供の騒ぐ声やホイッスルの音に耳をふさぐ。<br>
 
学ぶ意欲は高いが、授業が簡単すぎてつまらない。<br>
 
みんなと一緒の行動ができず、叱られてばかりだった。<br>
 
それでもなんとか通っていたが、5月の運動会を機にじんましんが出るように。<br>
 
夫婦で話し合い、学校を休ませることにしたが、「これからどうしよう」と不安でいっぱいだった。<br>
 
◆母親もストレス<br>
 
日中、長男と自宅で過ごすうちに赤沼さんのストレスも募っていった。<br>
 
「当時は仕事も休んでいました。なんでこの子は家にいるんだろうって、やるせなくて、悲しくて」<br>
 
周囲に不登校の経験者もいなかった。小学校以外の学べる場所の情報も少なかった。<br>
 
「自分だけ輪に入れない、孤立したような気持ち」に襲われた。<br>
 
そんなとき、幼稚園のママ友を通じ、不登校の子供がいる女性に会うことができた。<br>
 
「無理に行かせたら傷つくだけ。でも、家にいてもイライラするだろうし、子供の居場所は大事」という助言が心に響いた。<br>
 
「学校に行かなくてもいい」という判断が、長男の未来を狭めてしまうのではないかと怖かった。<br>
 
だが、女性の言葉に背中を押された。好奇心旺盛な長男は学びたくないわけではない。<br>
 
通学できる距離で、個性に合う所-。毎日、インターネットでフリースクールを探した。<br>
 
ようやく見学したスクールは教育方針が合わず、遠回しに断られた上に、長男も嫌がった。<br>
 
「なんでうちの子はなじめないんだろう」。<br>
 
帰り道、涙がにじんだ。「子供が悪いわけじゃくて、合わなかっただけ」。<br>
 
夫の慰めに気持ちを立て直した。<br>
 
◆ゆっくり見守る<br>
 
学校に行かなくなってから約1カ月後、夫が探してきたフリースクールに長男が通い始めると、赤沼さんの心も軽くなった。<br>
 
ほかの子とトラブルになっても、「ゆっくり見守りましょう」という相手の母親の言葉に救われた。<br>
 
居場所が見つかるまでの孤独と絶望感が消えていった。<br>
 
「同じようなつらさをほかの人に味わってほしくない」。<br>
 
そんな思いから昨年、都内でフリースクールを立ち上げた。<br>
 
赤沼さんも不登校を受け入れるのに時間がかかった。<br>
 
「経験者の話を聞き、少しずつ不安が消えました」。<br>
 
母親同士情報を共有し、悩みに寄り添うことを大切にしている。<br>
 
いじめや環境になじめないケースなど、学校に行けない理由はさまざまだ。<br>
 
「選択肢がないと追い詰められてしまう。いろんな会社があるように、いろんな学校があっていい。<br>
 
子供の個性に合わせて、学びの形が選べるようになればいいのではないでしょうか」<br>
 
■行きたくないと訴えられたら味方だときちんと伝えて<br>
 
子供が学校に行きたくないと訴えた場合、保護者はどう対応したらいいのだろうか。<br>
 
千葉大学の藤川大祐教授(教育方法学)は「子供がプレッシャーになるような言動は控え、寄り添ってほしい」と話す。<br>
 
学校に行けないことで、子供自身も苦しんでいる。<br>
 
藤川教授は「学校に行けない理由が明らかなら、学校と連携して解決するのもひとつの手段」とする。<br>
 
その上で、「子供は親に忖度(そんたく)してしまうこともあるし、自分でも学校に行けない理由を分かっていないこともある。<br>
 
無理に行かせようとしたり、聞き出そうとしたりはせず、まずは、親は子供の味方だときちんと伝えることが必要」と話している。<br>
 
■悩み相談窓口、受付時間を延長<br>
 
夏休み明けに合わせ、子供や保護者の悩みを聞く相談機関は普段より電話の受付時間を延長するといった対応強化に乗り出している。<br>
 
18歳以下の子供を対象にした相談窓口「チャイルドライン」では、9月4日まで普段より4時間長くし、午後2~11時、フリーダイヤル(0120)997777で相談に応じる。<br>
 
オンラインチャットも、期間中は曜日を限定せず、毎日午後4~9時に開設する。<br>
 
運営するNPO法人「チャイルドライン支援センター」の高橋弘恵さんは「相談者のありのままを受け止める。<br>
 
悩んでいたり、もやもやしたりしている人は抱え込まないで」と話す。<br>
 
法務省の「子どもの人権110番」は、9月4日までは時間を延長、平日は午前8時半から午後7時まで、土日は午前10時から午後5時まで受け付け、保護者にも対応する。<br>
 
文部科学省も「24時間子供SOSダイヤル」への相談を呼び掛けている。<br>
 
〔2019年9/1(日)産経新聞〕 <br>
 
  
[[Category:フリースクール類・東京都|ふりーすくーるIFらぼ]]  
+
[[Category:フリースクール類・東京都|ふりーすくーるIFらぼ]]
 +
[[Category:フリースクール・東京都|ふりーすくーるIFらぼ]]
 
[[Category:東京都(地域)|ふりーすくーるIFらぼ]]  
 
[[Category:東京都(地域)|ふりーすくーるIFらぼ]]  
 
[[Category:渋谷区(東京都)|ふりーすくーるIFらぼ]]
 
[[Category:渋谷区(東京都)|ふりーすくーるIFらぼ]]

2022年1月13日 (木) 19:42時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 東京都 > 渋谷区 > フリースクールIFラボ

フリースクールIFラボ

教育機関の性格 フリースクール
メッセージ 楽しい活動をすることをモットーにしています。五感を大切に、自分の好きを大切に。
代表者 赤沼美里
住所 〒151-0073 東京都渋谷区笹塚2-46-1
TEL 03-6435-5068
FAX
URL https://iflab.education
設置コースと学費、生徒数 入学金:50000円。

授業料:無学年制です。

週1回  20,000円
週2回  35,000円
週3回以上 48,000円
学年の生徒数:定数:6名
入学の条件 お問い合わせください。
発達障害生の受入れ (LD、AD/HD、アスペルガー症候群など)
あり(ただし療養施設ではありません)
帰国生・外国籍の受入れ あり(外国語は英語のみ対応可能です)
情報提供年月 2019年8月
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス