カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


フリースクール 元気学園

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
10行: 10行:
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
<th>教育機関としての性格</th>
+
<th>機関の性格</th>
<td>フリースクール</td>
+
<td>フリースクール、病院</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>教育活動の特色</th>
 
<th>教育活動の特色</th>
 +
<td>体調不良を伴う不登校の指導を得意としている。<br>
 +
不登校や引きこもりの悩みを心の問題だけにとらわれず、体調を良好にし、勉強をして学校復帰や進学のために実力をつけて、再出発のサポートをしている。<br>
 +
10年連続国公立大学へ進学。医学部などの医療系も多数います。<br>
 +
学園併設のの静岡ファミリークリニック(不登校外来あり)。<br>
 +
男女ともに寮があるので、生活習慣を改善しながら、体力、学力、コミュニケーション能力を養う。
 
<td>
 
<td>
 不登校や引きこもりの悩みを心の問題だけに捉われず、学校復帰や進学のために学力をつけたりして、再出発のサポートをしている。<br>
 
 特に、体調不良を伴う不登校の指導を得意としている。<br>
 
 静岡市内に寮が5つあり、寮生活で生活習慣を正しながら、体力、学力、コミュニケーション能力を養う。<br>
 
 国立大学へ進学する子もいる。<br>
 
 今年は新しく第2校舎を開校。<br>
 
 詳細はホームページにて。</td>
 
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>学園長</th>
+
<th>校長</th>
<td>諸岡 良彦</td>
+
<td>小林高子</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>住所</th>
 
<th>住所</th>
<td>〒422-8034 静岡県静岡市駿河区高松1969-7</td>
+
<td>〒422-8034 静岡県静岡市駿河区高松2-20-7</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>TEL</th>
 
<th>TEL</th>
<td>054-236-5011</td>
+
<td>054-236-5015</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>設置コースと学費</th>
 
<th>設置コースと学費</th>
<td>入学金 30万円<br>その他 寮に入る場合、寮費 学習指導費</td>
+
<td>面接相談:1万円<br>寮に入る場合と通学では違ってきます。</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>児童・生徒の在籍する<br>学校との協力</th>
+
<th>児童・生徒の在籍する学校との協力</th>
<td>各学校長が訪問に来ます。私立小・中も含めて、小・中学生は全員出席扱いになっています。</td>
+
<td>私立小・中も含めて、小・中学生は全員出席扱いになっています。<br>
 +
模試の結果や、技術家庭でつくったもの、レポートや作文、出席状況を毎月学校に送付。
 +
</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>

2015年10月15日 (木) 14:04時点における版

Icon-path.jpg メインページ >> 静岡県 >> フリースクール 元気学園


フリースクール 元気学園

機関の性格 フリースクール、病院
教育活動の特色 体調不良を伴う不登校の指導を得意としている。

不登校や引きこもりの悩みを心の問題だけにとらわれず、体調を良好にし、勉強をして学校復帰や進学のために実力をつけて、再出発のサポートをしている。
10年連続国公立大学へ進学。医学部などの医療系も多数います。
学園併設のの静岡ファミリークリニック(不登校外来あり)。
男女ともに寮があるので、生活習慣を改善しながら、体力、学力、コミュニケーション能力を養う。

校長 小林高子
住所 〒422-8034 静岡県静岡市駿河区高松2-20-7
TEL 054-236-5015
設置コースと学費 面接相談:1万円
寮に入る場合と通学では違ってきます。
児童・生徒の在籍する学校との協力 私立小・中も含めて、小・中学生は全員出席扱いになっています。

模試の結果や、技術家庭でつくったもの、レポートや作文、出席状況を毎月学校に送付。

このページのトップへ

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス