カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


上尾市教育センター

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(上尾市教育センター)
 
(1人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 +
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:適応指導教室・埼玉県|適応指導教室・埼玉県]] > [[:カテゴリ:適応指導教室・埼玉県|適応指導教室・埼玉県]] > {{PAGENAME}} }}
 +
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:埼玉県(地域)|埼玉県]] > [[:Category:上尾市(埼玉県)|上尾市]] > {{PAGENAME}} }}
 +
 
==上尾市教育センター==  
 
==上尾市教育センター==  
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
<tr>
 
<th>情報確認日</th>
 
<td>2013年7月</td>
 
</tr>
 
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>設置者</th>
 
<th>設置者</th>
23行: 22行:
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>URL</th>
+
<th>情報確認日</th>
<td></td>
+
<td>2013年7月</td>
</tr>
+
<tr>
+
<th>E-mail</th>
+
<td></td>
+
</tr>
+
<tr>
+
<th>対象者</th>
+
<td></td>
+
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
[[Category:適応指導教室・埼玉県上尾市|あげおしきょういくせんたー]]
+
 
 +
'''教育心理専門員・教育相談員・学校適応指導教室指導員'''<br>
 +
(1)教育心理専門員<br>
 +
勤務日・時間:週4日・1日6時間<br>
 +
給与:月額20万6,400円(令和5年度実績)<br>
 +
対象:臨床心理士、臨床発達心理士、公認心理師などの資格があり、学校教育を理解し、子ども・保護者・教職員の相談、カウンセリング、発達検査に応じることができる知識や経験がある人<br>
 +
定員:3人<br>
 +
(2)教育相談員<br>
 +
勤務日・時間:月16日・1日6時間<br>
 +
給与:月額9万9,400円(令和5年度実績)<br>
 +
対象:学校教育に理解があり、子ども・保護者・教職員の相談に応じることができる知識や経験がある人<br>
 +
定員:6人<br>
 +
(3)学校適応指導教室指導員<br>
 +
勤務日・時間:月16日・1日6時間<br>
 +
給与:月額9万9,400円(令和5年度実績)<br>
 +
対象:学校教育に理解があり、不登校児童生徒、その保護者の生活指導、教育相談などに応じることができる知識や経験がある人<br>
 +
定員:3人<br>
 +
◇(1)〜(3)共通<br>
 +
期間:令和6年4月1日(月)〜令和7年3月31日<br>
 +
給与:経験加算・期末手当有り(令和5年度実績)<br>
 +
勤務地:市教育センター<br>
 +
申込み:志願書(教育センターにある)に顔写真(4×3センチ)1枚を貼り付けたものと面接連絡用はがきに必要事項を記入し、<br>
 +
(1)は臨床心理士、臨床発達心理士、公認心理師などの資格を証明できる物の写し、<br>
 +
(2)は教員免許状(小・中学校)を取得していればその写しを添えて、<br>
 +
10月31日(火)まで(必着)に直接または郵送で教育センター(〒362-0037上町2-14-19)へ<br>
 +
問合せ:教育センター<br>
 +
【電話】776-7600【FAX】776-7604<br>
 +
〔広報あげお 令和5年10月号〕<br>
 +
 
 +
 
 
[[Category:適応指導教室・埼玉県|あげおしきょういくせんたー]]
 
[[Category:適応指導教室・埼玉県|あげおしきょういくせんたー]]
 
[[Category:上尾市(埼玉県)|あげおしきょういくせんたー]]
 
[[Category:上尾市(埼玉県)|あげおしきょういくせんたー]]
 
[[Category:埼玉県(地域)|あげおしきょういくせんたー]]
 
[[Category:埼玉県(地域)|あげおしきょういくせんたー]]
 +
[[Category:広報あげお|あげおしきょういくせんたー]]

2023年12月27日 (水) 13:29時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 埼玉県 > 上尾市 > 上尾市教育センター

上尾市教育センター

設置者 上尾市教育委員会
所在地 〒362-0037 埼玉県上尾市上町2-14-19
上尾市役所教育センター内
TEL (問い合わせ)048-776-7600
FAX
情報確認日 2013年7月

教育心理専門員・教育相談員・学校適応指導教室指導員
(1)教育心理専門員
勤務日・時間:週4日・1日6時間
給与:月額20万6,400円(令和5年度実績)
対象:臨床心理士、臨床発達心理士、公認心理師などの資格があり、学校教育を理解し、子ども・保護者・教職員の相談、カウンセリング、発達検査に応じることができる知識や経験がある人
定員:3人
(2)教育相談員
勤務日・時間:月16日・1日6時間
給与:月額9万9,400円(令和5年度実績)
対象:学校教育に理解があり、子ども・保護者・教職員の相談に応じることができる知識や経験がある人
定員:6人
(3)学校適応指導教室指導員
勤務日・時間:月16日・1日6時間
給与:月額9万9,400円(令和5年度実績)
対象:学校教育に理解があり、不登校児童生徒、その保護者の生活指導、教育相談などに応じることができる知識や経験がある人
定員:3人
◇(1)〜(3)共通
期間:令和6年4月1日(月)〜令和7年3月31日
給与:経験加算・期末手当有り(令和5年度実績)
勤務地:市教育センター
申込み:志願書(教育センターにある)に顔写真(4×3センチ)1枚を貼り付けたものと面接連絡用はがきに必要事項を記入し、
(1)は臨床心理士、臨床発達心理士、公認心理師などの資格を証明できる物の写し、
(2)は教員免許状(小・中学校)を取得していればその写しを添えて、
10月31日(火)まで(必着)に直接または郵送で教育センター(〒362-0037上町2-14-19)へ
問合せ:教育センター
【電話】776-7600【FAX】776-7604
〔広報あげお 令和5年10月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス