カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


不登校を考える親の会・大田

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の7版が非表示)
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:当事者の会・自助グループ|当事者の会・自助グループ]] > [[:Category:当事者の会・自助グループ・東京都|当事者の会・自助グループ・東京都]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:当事者の関係|当事者の関係]] > [[:Category:当事者の関係・東京都|当事者の関係・東京都]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:都道府県(地域)|都道府県]] > [[:Category:東京都(地域)|東京都]] > [[:Category:大田区(東京都)|大田区]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:都道府県(地域)|都道府県]] > [[:Category:東京都(地域)|東京都]] > [[:Category:大田区(東京都)|大田区]] > {{PAGENAME}} }}
  
5行: 5行:
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
<th>情報提出年月</th>
+
<th>会の通称</th>
<td>    年  月</td>
+
<td>大田の会</td>
</tr>
+
<tr>
+
<th>会の名称</th>
+
<td>不登校を考える親の会・大田
+
<br>通称・愛称は?</td>大田の会
+
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>会の分類</th>
 
<th>会の分類</th>
<td>■不登校・中退生の親の会、■引きこもり等の親の会、□発達障害系の親の会(LD/自閉などに分けているときはそれも書いてください)、□当事者の居場所、□その他(      )</td>
+
<td>不登校・中退生の親の会、引きこもり等の親の会</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>メッセージ・よびかけ(設立主旨など)<br>(30~100字程度)
+
<th>メッセージ・よびかけ</th>
</th>
+
<td>既存の学校だけにとらわれず、1人1人の育ちを一緒に考える会です。<br>
<td></td>
+
親の方の気持ちが少し楽になって帰っていただければと思いながら、例会を行っています。<br>
 +
また不登校に関する様々な情報(国や行政の動きなど)も提供しています。<br>
 +
どなたでも参加いただけます。</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>代表者名</th>
 
<th>代表者名</th>
<td></td>
+
<td>野村芳美</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地 </th>
 
<th>所在地 </th>
<td>〒  <br><br>
+
<td>〒144-0045 大田区仲六郷2-7-11<br>東京シューレ大田内</td>
</td>
+
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>TEL<br>携帯</th>
+
<th>TEL</th>
<td></td>
+
<td>03-6424-8311</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>FAX</th>
 
<th>FAX</th>
<td></td>
+
<td>03-6424-8310</td>
</tr>
+
<tr>
+
<th>URL</th>
+
<td>(ホームページがあればリンクをします)<br><br></td>
+
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>メール</th>
 
<th>メール</th>
<td></td>
+
<td>ota@shure.or.jp</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>対応者・支援者(主に職業・資格名。該当するものに〇)</th>
+
<th>対応者</th>
<td>□カウンセラー(心理専門職)、□作業療法士、□セラピスト(療法士       )、□福祉専門職、□教師、□精神保健福祉士、□看護師、医療職(     )、□研究者、□当事者・体験者、□学生・院生、□その他(            )</td>
+
<td>不登校の親の方</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>参加者:主なものを選んでください</th>
+
<th>参加者</th>
<td>□不登校・中退生の親、□引きこもりの親、□発達障害の子の親(      )、□当事者、□その他(           )</td>
+
<td>不登校・中退生の親、発達障害の子の親</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>支援対象者(子ども)の想定像</th>
+
<th>支援対象者(子ども)の想定</th>
<td>□学齢期以前の幼児、□小学生、□中学生、□高校生年代、□20代、□30代、□年齢制約はなし、□その他(           )</td>
+
<td>年齢制約はなし</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>具体的な運営内容</th>
 
<th>具体的な運営内容</th>
<td>□定例会などのミーティング、□講演会などの集会企画、□相談活動、□対人関係づくり、□仕事さがし、□各種の交流会、□その他(           )<br>
+
<td>定例会などのミーティング<br>
定例会の曜日・時間、場所は?(                  )
+
定例会の曜日・時間(毎月第1日曜日(1月8月は休み)ただし変更あり。</td>
</td>
+
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>必要経費</th>
 
<th>必要経費</th>
<td>入会金、会費、受講料、行事参加費、生活費、保険などの基準的なことを書いてください。<br></td>
+
<td>年会費3000円。単発例会参加の方は参加費500円(会員外でも参加可)</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
<th>必要と思われるそのほかの情報がありましたら書いてください<br>(発行物なども)</th>
+
<th>そのほかの情報</th>
<td><br></td>
+
<td>例会時に、不登校関係 教育機会確保法関係などの書籍の取り扱いあり。</td>
 +
</tr>
 +
<tr>
 +
<th>情報提出年月</th>
 +
<td>2021年5月</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
  
[[Category:当事者の会・自助グループ・東京都|ふとうこうをかんがえるおやのかいおおた]]  
+
[[Category:当事者の関係・東京都|ふとうこうをかんがえるおやのかいおおた]]
 +
[[Category:登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク|ふとうこうをかんがえるおやのかいおおた]]
 
[[Category:東京都(地域)|ふとうこうをかんがえるおやのかいおおた]]
 
[[Category:東京都(地域)|ふとうこうをかんがえるおやのかいおおた]]
 
[[Category:大田区(東京都)|ふとうこうをかんがえるおやのかいおおた]]
 
[[Category:大田区(東京都)|ふとうこうをかんがえるおやのかいおおた]]

2023年8月17日 (木) 18:11時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 当事者の関係 > 当事者の関係・東京都 > 不登校を考える親の会・大田
Icon-path.jpg メインページ > 都道府県 > 東京都 > 大田区 > 不登校を考える親の会・大田

不登校を考える親の会・大田

会の通称 大田の会
会の分類 不登校・中退生の親の会、引きこもり等の親の会
メッセージ・よびかけ 既存の学校だけにとらわれず、1人1人の育ちを一緒に考える会です。

親の方の気持ちが少し楽になって帰っていただければと思いながら、例会を行っています。
また不登校に関する様々な情報(国や行政の動きなど)も提供しています。

どなたでも参加いただけます。
代表者名 野村芳美
所在地 〒144-0045 大田区仲六郷2-7-11
東京シューレ大田内
TEL 03-6424-8311
FAX 03-6424-8310
メール ota@shure.or.jp
対応者 不登校の親の方
参加者 不登校・中退生の親、発達障害の子の親
支援対象者(子ども)の想定 年齢制約はなし
具体的な運営内容 定例会などのミーティング
定例会の曜日・時間(毎月第1日曜日(1月8月は休み)ただし変更あり。
必要経費 年会費3000円。単発例会参加の方は参加費500円(会員外でも参加可)
そのほかの情報 例会時に、不登校関係 教育機会確保法関係などの書籍の取り扱いあり。
情報提出年月 2021年5月
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス