カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


国際TBC高等専修学校

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
51行: 51行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>学費</th>
 
<th>学費</th>
<td>入学金10万円、施設費18万円、教材費(年間)選択コースにより変動、<br>
+
<td>入学金10万円、施設費6万円、教材費(年間)選択コースにより変動、<br>
授業料(月額).5万円、教育拡充費(月額)5,000円</td>
+
授業料(月額).5万円、教育拡充費(月額)5,000円</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>生徒数(学年定数は120名)</th>
 
<th>生徒数(学年定数は120名)</th>
<td>1学年129名、2学年120名、3学年115名。<br>
+
<td>1学年135名、2学年120名、3学年100名。<br>
全体生徒数364名</td>
+
全体生徒数355名</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>

2020年3月11日 (水) 13:50時点における版

Icon-path.jpg メインページ >> 高等専修学校 > 高等専修学校・栃木県 > 国際TBC高等専修学校
Icon-path.jpg メインページ >> 栃木県 > 宇都宮市 > 国際TBC高等専修学校


国際TBC高等専修学校

教育機関の性格 高等専修学校、技能連携校(連携する高校:科学技術学園高校)
入学のよびかけなど 本校では将来につながる6分野の専門的な学習ができます。
一緒に楽しい学校生活を送りましょう。
校長 大森義紀
住所 〒321-0966 栃木県宇都宮市今泉2-10-12

TEL 028-627-9237
FAX 028-627-9238
URL http://www.tbchs.jp/
Eメール nyugaku@tbchs.jp
コース名(内容) 情報ライセンス(パソコン、プログラミングの学習)

CG・まんが(コンピュータグラフィック・デザイン・まんがの学習)
ファッション・ビューティー(ファッション、メイク、ネイル等の学習)
保育、福祉(保育・福祉技術の学習)
ペット総合(動物学、トリミング技術等の学習)

総合ビジネス(電卓・販売士などビジネス系を目指した学習)
学費 入学金10万円、施設費6万円、教材費(年間)選択コースにより変動、
授業料(月額)3.5万円、教育拡充費(月額)5,000円
生徒数(学年定数は120名) 1学年135名、2学年120名、3学年100名。
全体生徒数355名
転入学・編入学の条件 入学試験(書類審査、面接試験(保護者同伴))
全学年可能
帰国生・外国籍の子どもの入学 生徒の状況により受入れる
4月以外の入学時期 なし
過年度生の入学 あり
資格を単位取得に認める制度 なし
発達障害生徒の受入れ 生徒の状態により受入れる
情報提供年月 2019年5月

Q&A 国際情報ビジネス専門学校 高等課程への質問と回答

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス