カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


堺市こころの健康センター

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2020年12月2日 (水) 17:54時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpgメインページ >> 大阪府 > 堺市 > 堺市堺区 > 堺市こころの健康センター

堺市こころの健康センター

所長 森川将行
所在地 〒590-0808 大阪府堺市堺区旭ヶ丘中町4-3-1 堺市立健康福祉プラザ3階
TEL 072-245-9192
FAX 072-241-0005
URL http://www.city.sakai.lg.jp/city/info/_hoken/kokoroken.html

〔引きこもり・不登校・発達障害と周辺事情への対応〕
〔2012年8月〕

対応するセクション(診療科・相談室・特別外来の名称) お電話の上、相談したい旨をお伝え下さい。
対応者する職種・職員と人数 精神科医、精神保健福祉士、保健師、心理士が対応しております。
対応する対象者の想定範囲 堺市にお住まいのひきこもりでお困りのおおむね15歳以上の本人、またはその家族など
対応方法 相談は予約制で行っております。相談ご希望の場合はお電話でのご予約をお願いします。また、相談内容によっては、専門的判断により他機関に紹介させていただく場合がございます。
連携する外部セクションと連携方法 必要に応じて、各行政相談窓口および地域の相談支援機関や医療機関と連携しております。また、各区の保健センターにおいても精神保健福祉相談を実施しています。お住まいの管轄の保健センターにお問い合わせください。
利用料金 医師による診察は保険診療。その他は無料。
当事者や家族へのメッセージ 上記代表電話のほか、「ひきこもり相談電話072-241-0880」も設置しています。まずは、お電話でご相談、お問合わせください。

ひきこもり支援講演会
こころの健康センター所長が「精神科医からみたひきこもり」について講演します。
オンラインツールZoomでの開催です。
日時:2021/2月4日(木)14~15時30分
費用:無料
申込:電子申請システム(2次元コード)で12月18日までに堺市ユースサポートセンターへ。
【電話】248-2518
【FAX】248-0723
申し込みは広報紙の二次元コードから
問合せ:
・同センター
・子ども家庭課
〔広報さかい 令和2年12月号〕

ひきこもりで悩んでいる方の相談窓口 ひきこもり地域支援センター
さまざまな要因によって社会参加の場面が狭まり、自宅以外での生活の場が長期にわたって失われている状態を「ひきこもり」と言います。
ひきこもりの状態により、本人や家族が不安や悩みを抱え、相談につながりにくいことが問題となっています。
市では、ひきこもり地域支援センターとして次の窓口で、本人の年齢などに応じて相談を受け付けていますので、いつでもご相談ください。
■中高年のひきこもり(8050問題)に強化した支援窓口
40歳以上の本人と家族の方が対象
問合せ:こころの健康センター
【電話】245-9192【FAX】241-0005
〔広報さかい 令和2年4月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス