カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


小美玉市福祉事務所 美野里支所

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{topicpath | メインページ > ひきこもり周辺ニュース > {{PAGENAME}} }} {{topicpath | [[メイン...」)
 
 
(1人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:カテゴリ:保健所類|保健所類]] > [[:カテゴリ:保健所類・茨城県|保健所類・茨城県]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:茨城県(地域)|茨城県]] > [[:Category:小美玉市(茨城県)|小美玉市]] > {{PAGENAME}} }}
 
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:茨城県(地域)|茨城県]] > [[:Category:小美玉市(茨城県)|小美玉市]] > {{PAGENAME}} }}
  
 +
==小美玉市福祉事務所 美野里支所==
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
9行: 10行:
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>所在地</th>
 
<th>所在地</th>
<td>〒 </td>
+
<td>〒 茨城県小美玉市堅倉835 本庁1階</td>
</tr>
+
<tr>
+
<th>運営者・代表</th>
+
<td></td>
+
 
</tr>
 
</tr>
 
<tr>
 
<tr>
 
<th>連絡先</th>
 
<th>連絡先</th>
<td></td>
+
<td>【電話】0299-48-1111(内線2244)</td>
 
</tr>
 
</tr>
 
</table>
 
</table>
  
===[[:カテゴリ:周辺ニュース|周辺ニュース]]===
+
'''特別児童扶養手当'''<br>
ページ名 [[小美玉市福祉事務所 美野里支所]] 茨城県小美玉市(保健所・福祉センター・茨城県)<br>  
+
障がいのある児童のための手当です。<br>
 +
提出書類:<br>
 +
・所得状況届<br>
 +
・特別児童扶養手当の証書<br>
 +
(手元にない場合は窓口で申し出てください)<br>
 +
(世帯内容によって添付書類が異なりますので、郵送される案内を確認してください)<br>
 +
提出期限:2022.8月31日(水)<br>
 +
提出先:<br>
 +
・社会福祉課 障がい福祉係<br>
 +
(小美玉市上玉里1122 玉里総合支所2階)<br>
 +
・福祉事務所 美野里支所<br>
 +
(小美玉市堅倉835 本庁1階)<br>
 +
・福祉事務所 小川支所<br>
 +
(小美玉市小川4-11 小川総合支所1階)<br>
 +
持ち物:<br>
 +
・マイナンバーを確認できるもの<br>
 +
・身元確認書類<br>
 +
問い合わせ:社会福祉課 障がい福祉係(玉里総合支所内)<br>
 +
【電話】0299-48-1111(内線3233)<br>
 +
〔広報おみたま お知らせ版 令和4年8月号〕<br>
 +
 
 
'''児童扶養手当・特別児童扶養手当の認定を受けている方は必ず期限までに届出を!'''<br>  
 
'''児童扶養手当・特別児童扶養手当の認定を受けている方は必ず期限までに届出を!'''<br>  
 
以下の手当の認定を受けている方には、8月上旬に各届出の用紙を郵送します。<br>
 
以下の手当の認定を受けている方には、8月上旬に各届出の用紙を郵送します。<br>
39行: 56行:
 
〔広報おみたま お知らせ版 令和4年8月号〕<br>
 
〔広報おみたま お知らせ版 令和4年8月号〕<br>
  
[[カテゴリ:ひきこもり周辺ニュース|おみたましふくしじむしょ みのりししょ]]  
+
[[カテゴリ:保健所類・茨城県|おみたましふくしじむしょみのりししょ]]  
[[Category:茨城県(地域)|おみたましふくしじむしょ みのりししょ]]  
+
[[Category:茨城県(地域)|おみたましふくしじむしょみのりししょ]]  
[[Category:小美玉市(茨城県)|おみたましふくしじむしょ みのりししょ]]
+
[[Category:小美玉市(茨城県)|おみたましふくしじむしょみのりししょ]]
 +
[[Category:広報おみたま|おみたましふくしじむしょみのりししょ]]

2023年6月19日 (月) 05:38時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 保健所類 > 保健所類・茨城県 > 小美玉市福祉事務所 美野里支所
Icon-path.jpg メインページ > 茨城県 > 小美玉市 > 小美玉市福祉事務所 美野里支所

小美玉市福祉事務所 美野里支所

種類・内容
所在地 〒 茨城県小美玉市堅倉835 本庁1階
連絡先 【電話】0299-48-1111(内線2244)

特別児童扶養手当
障がいのある児童のための手当です。
提出書類:
・所得状況届
・特別児童扶養手当の証書
(手元にない場合は窓口で申し出てください)
(世帯内容によって添付書類が異なりますので、郵送される案内を確認してください)
提出期限:2022.8月31日(水)
提出先:
・社会福祉課 障がい福祉係
(小美玉市上玉里1122 玉里総合支所2階)
・福祉事務所 美野里支所
(小美玉市堅倉835 本庁1階)
・福祉事務所 小川支所
(小美玉市小川4-11 小川総合支所1階)
持ち物:
・マイナンバーを確認できるもの
・身元確認書類
問い合わせ:社会福祉課 障がい福祉係(玉里総合支所内)
【電話】0299-48-1111(内線3233)
〔広報おみたま お知らせ版 令和4年8月号〕

児童扶養手当・特別児童扶養手当の認定を受けている方は必ず期限までに届出を!
以下の手当の認定を受けている方には、8月上旬に各届出の用紙を郵送します。
届出がない場合、11月分以降の手当の支給が止まり、提出がないまま2年を経過すると、認定が取り消されます。
◆児童扶養手当
父や、母と生計をともにしていないひとり親家庭の児童のための手当です。所得の限度額により手当が全額支給停止されている方も必ず提出してください。
提出書類:現況届(世帯内容によって添付書類が異なりますので、郵送される案内を確認してください)
提出期限:2022.8月31日(水)
提出先:
・子ども課 子ども家庭係
(小美玉市小川4-11 小川総合支所2階)
・福祉事務所 美野里支所
(小美玉市堅倉835 本庁1階)
問い合わせ:子ども課 子ども家庭係(小川総合支所内)
【電話】0299-48-1111(内線2244)
〔広報おみたま お知らせ版 令和4年8月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス