カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


救護施設「共生の杜」

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(救護施設「共生の杜」)
 
(1人の利用者による、間の7版が非表示)
1行: 1行:
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:ひきこもり周辺ニュース|ひきこもり周辺ニュース]] > [[:Category:生活困窮者のニュース|生活困窮者のニュース]]|[[:Category:ひきこもりの動き|ひきこもりの動き]]|[[:Category:働くのニュース|働くのニュース]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:産業・労働・経済|産業・労働・経済]] > [[:Category:社会福祉施設|社会福祉施設]] > [[:Category:産業・労働・経済・栃木県|産業・労働・経済・栃木県]] > {{PAGENAME}} }}
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:栃木県(地域)|栃木県]] > [[:Category:宇都宮市(栃木県)|宇都宮市]] > {{PAGENAME}} }}
+
{{topicpath | [[メインページ]] > [[:Category:栃木県(地域)|栃木県]] > [[:Category:宇都宮市(栃木県)|宇都宮市]] > {{PAGENAME}} }}
  
 
==救護施設「共生の杜」==
 
==救護施設「共生の杜」==
社会福祉法人 共生の丘
 
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<table class="wikitable shousai-table">
 
<tr>
 
<tr>
23行: 22行:
 
</table>  
 
</table>  
  
'''生活困窮者に「中間的就労」 宇都宮にも認定事業所 労働対価付き訓練 =栃木'''<br>
+
[[Category:社会福祉施設|きゅうごしせつきょうせいのもり]]
若年無業者(ニート)など生活保護受給者になる可能性がある「生活困窮者」の経済的自立を促す「中間的就労」が県内でも広がりつつある。<br>
+
[[Category:産業・労働・経済・栃木県|きゅうごしせつきょうせいのもり]]
就労支援者による指導を受けながら簡単な仕事を行い、一般就労を目指す制度で、「就労準備支援事業」の就労訓練と異なり、労働対価も支払われるため、「セーフティーネット」としても期待される。<br>
+
宇都宮市は今月18日、市内の社会福祉法人が運営する救護施設「共生の杜」(宇都宮市飯田町)を、中間的就労を行う「認定生活困窮者就労訓練事業所」として認定した。<br>
+
同施設の金山真規施設長補佐によると、生活困窮者の仕事は、コピーなどの事務作業補佐、施設利用者の入浴時のドライヤーかけなどを想定している。<br>
+
対人関係に困難を感じる人が多いことが予想されるため、草むしりや清掃など、本人ができる作業から順に任せていくという。<br>
+
金山補佐は「財政的、人的に負担はあるが、生活困窮者が経験を積むことで、将来的には福祉の現場での人手不足解消につながる」と、メリットを説明する。<br>
+
同市生活福祉第2課によると、生活困窮者の新規の窓口相談は昨年度、846件あった。<br>
+
そのうち139人が心身の課題などから自力での一般就労が難しく、就労支援の対象だった。<br>
+
しかし、2015年4月施行の生活困窮者自立支援法で中間的就労がメニューに加わって以降、県内の受け入れ事業所はこれまで、「社会就労センター きたざと」(足利市利保町)、「多機能型事業所 セルプ花」(野木町若林)の2か所だけだった。<br>
+
中間的就労の受け入れは、社会福祉法人のほか、NPO法人や企業が想定されている。<br>
+
しかし、支援の責任者を定めてプログラムを作成し、県か宇都宮市の認定を受ける必要があるうえ、受け入れる生活困窮者の欠勤や就労時間には柔軟な対応も求められ、事業者の負担は大きい。<br>
+
共生の杜の金山補佐は「認定を受けたことで地域や企業の皆さんにこうした事業を知ってもらい、中間的就労がもっと一般的になれば」と期待した。<br>
+
〔◆平成29(2017)年7月26日 読売新聞 東京朝刊〕 <br>
+
 
+
[[Category:生活困窮者のニュース|きゅうごしせつきょうせいのもり]]
+
[[Category:働くのニュース|きゅうごしせつきょうせいのもり]]
+
[[Category:ひきこもりに関係|きゅうごしせつきょうせいのもり]]  
+
 
[[Category:栃木県(地域)|きゅうごしせつきょうせいのもり]]  
 
[[Category:栃木県(地域)|きゅうごしせつきょうせいのもり]]  
 
[[Category:宇都宮市(栃木県)|きゅうごしせつきょうせいのもり]]
 
[[Category:宇都宮市(栃木県)|きゅうごしせつきょうせいのもり]]

2024年1月31日 (水) 16:47時点における最新版

Icon-path.jpg メインページ > 栃木県 > 宇都宮市 > 救護施設「共生の杜」

救護施設「共生の杜」

所在地 〒321-0347 栃木県宇都宮市飯田町261
TEL 028-648-3936(代)
FAX 028-648-3161(代)
E-mail info@kyouseinooka.com
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス