カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


新発田市社会福祉協議会

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2020年11月18日 (水) 00:45時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索
 
Icon-path.jpg メインページ >> 新潟県 > 新発田市 > 新発田市社会福祉協議会

新発田市社会福祉協議会

基本情報
名称 社会福祉法人 新発田市社会福祉協議会
所在地 〒957-0054
新潟県新発田市本町4丁目16番83号
TEL 0254-23-1000
FAX 0254-26-3300
メール chiiki@shibata-shakyo.or.jp
URL http://www.shibata-shakyo.or.jp
     
事業名または事業の種類 若年者自立支援事業
集会型・講座型の取り組み
取り組み事業の概要 ①講演会:若年者就労支援サポート理解促進講演会。

②相談室があり個別に相談できる。
③対人関係向上の取り組み:月1回第3金曜日「若者交流会」
④各種ボランティア。

⑥家族会:奇数月1回第3金曜日「親のサロン」
利用者(支援対象者) ①居住地・年齢の範囲:新発田市に住む40歳までの方。希望すればこの限りではない(要相談)。
②心身の状態の範囲:長期の引きこもり、ニート・無業者、対人関係が苦手、性格・気質に悩む。
対応者・支援者 社会福祉士等3名。
具体的な対応方法 各種相談および支援。

居場所づくりおよび運営。

各種ボランテイア活動のコーディネート。
必要経費 利用料なし、バイト料なし。
活動の呼びかけ 地域福祉計画を活用し、各地区(17地区)の担当を地域ニーズの窓口として事業を実施している。
協力団体 下越地域若者サポートステーション
(新発田市中央町1-2-1、TEL:0254-28-8735)
情報提供年月 2016年3月
 
事業名または事業の種類 生活困窮者就労準備支援事業
生活困窮者自立支援法の自治体協力事業
取り組み事業の分類と概要 ①講演会・定期講座など:

②相談室があり個別に相談できる:
③居場所:
④技術習得・能力向上:

⑤職場見学等:
利用者(支援対象者) ①居住地の範囲など:自立相談からの紹介(新発田市)
②心身の状態の範囲:長期の引きこもり、ニート・無業者、対人関係が苦手、性格・気質に悩む。
対応者・支援者 社会福祉士、ファイナンシャルプランナー2名。
具体的な対応方法 各種相談援助(日常生活自立訓練、社会生活自立訓練、就労自立訓練、職業定着支援など)。
必要経費 利用料なし、一部賃金あり。
活動内容の特色 訓練内容として、当法人内事業所や関係機関、企業など、従来のネットワークを活用して実施している。
協力団体 新発田市社会福祉課生活支援課
(新発田市中央町4-10-4、TEL:0254-22-3101)
情報提供年月 2016年3月
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス