カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


旭川おとな食堂

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2017年11月29日 (水) 14:42時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 北海道 > 旭川市 > 旭川おとな食堂

旭川おとな食堂

所在地 〒070-0031北海道旭川市1条通5丁目77番地 ワーカーズコープ旭川地域福祉事業所
TEL 0166-73-6692
FAX
E-mail asahikawaotonashokudo2016@gmail.com

「こども食堂」の課題を共有 旭川、イベントに180人/北海道
地域の子供などに無料や低価格で手作りの食事を出す「こども食堂」について考えるイベントが8日、旭川市で開かれた。
取り組みを更に広げようと昨年9月から始まった「全国ツアー」の一環で、約180人が参加した。
こども食堂は全国で500を超えるとされる。
貧困でなくても不登校だったり孤立していたりする子供のほか、高齢者や子育て中の親も集まる地域交流の場になってきているという。
旭川では、旭川大短大部の清水冬樹准教授やワーカーズコープなどが複数のこども食堂を運営する。
昨年5月には清水准教授を代表とする支援組織「旭川おとな食堂」が設立され、食品会社や農家などから提供された食材をこども食堂に届けるフードバンク活動も始めた。
清水准教授は「困窮している人は自己肯定感が低いことが多く、困っている人ほど相談しない」と指摘。
本当に困っている子供にどうやって来てもらうかが大きな課題だといい、「誘い続けることが大事」「友達から先に引き込んだこともある」といった体験談が出た。
一方で社会活動家の湯浅誠さんは「実態以上に持ち上げられ、危うい」と警告。
事故や食中毒などが起きれば社会的な評価が大きく下がる恐れがあると指摘し、こども食堂向けの保険の枠組みを保険会社と話し合っていることを明らかにした。
〔◆平成29(2017)年10月9日 朝日新聞 北海道朝刊〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス