カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


村上市家庭児童相談室

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2020年6月20日 (土) 22:23時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 都道府県 > 新潟県 > 村上市 > 村上市家庭児童相談室

村上市役所福祉課福祉政策課家庭児童相談室

児童虐待は、どの家庭でも起こりうる身近な問題です。
子どもや保護者の困りごとが原因になる場合もあります。
気になるご家庭がある場合は下記までご連絡ください。
家庭児童相談室と児童相談所が連携して子どもの安全を確認し支援を行います。
・新発田児童相談所【電話】0254-26-9131
・児童相談所全国共通3桁ダイヤル【電話】189(いちはやく)
・村上警察署【電話】52-0110
問合せ:こども課家庭児童相談室(市役所本庁)
【電話】53-3201
〔市報むらかみ 2019年11月1日号〕

所在地 〒958-8501新潟県村上市三之町1番1号
TEL 0254-53-3201(直通)
FAX 0254-53-3840
URL http://www.city.murakami.lg.jp
メール
対象者 0歳~18歳以下の児童、DVを受けている方。
相談内容 養護、障害、不登校、虐待、母子家庭、家庭内暴力、DV相談など。
相談方法 来所、面接、電話、家庭訪問。
受付時間と休日 9:00~16:00(土日曜日・祝日、年末年始を除く)。
相談スタッフ 非常勤職員。
相談以外の方法
備考・留意点
調査日 2013年3月
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス