カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


東松山市教育委員会

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2016年10月14日 (金) 15:53時点におけるSek47019 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 埼玉県 > 東松山市 > 東松山市教育委員会

東松山市教育委員会

所在地 〒355-8601 埼玉県東松山市松葉町1-1-58
TEL 0493-21-1428
FAX 0493-23-7255

埼玉16歳殺害1週間 閉鎖的コミュニティーに危険性 市教委、問題を把握
埼玉県東松山市の教育委員会は30日、中村幸一教育長らが会見し、逮捕された中学3年の男子生徒2人について、学校と地域で作る県の「いじめ・非行防止ネットワーク」で問題生徒として名前が挙がっていたことを明らかにした。
事件を防げず、中村教育長は「重く受け止めている。課題を検証していきたい」と述べた。
市教委によると、14歳の生徒は学校にたばこを持ち込み、15歳の生徒は教師に暴言や胸ぐらをつかむなどして1学期の半分以上を欠席したという。
17歳の無職少年も中学3年時に欠席と夜間外出が問題視され、16歳の無職少年も中学時代に夜間外出や喫煙があった。
また、同県川越市の中学3年の男子生徒も昨年6月から今年3月まで東松山市の中学校に在籍していたが、ほとんど登校していなかったという。
中村教育長は今後、不登校対策や地域・警察との連携の強化を図ると表明。
ネットワークで把握しながら事件が起きたことについては「課題があった。ほかに対策を講じられたのではないか」と述べた。
問題行動が目立つ少年らが事件を起こしたことについて、高校中退などの若者を支援するNPO法人「さいたまユースサポートネット」の青砥恭代表理事は「同じような境遇にある子供たちがつくる閉鎖的なコミュニティーが危険性をはらんでいる」と指摘する。
「嘘をついたり、電話やメールを無視したりしたから殺した」。
少年らが当初供述した殺害動機は、ささいなものだった。
青砥氏は「学校を中退したり、複雑な家庭環境などにある子供は、閉鎖的なコミュニティーに属しやすい」とし、その中で関係が濃くなることで、今回のような「ささいな裏切り」に対する排除、対立が生まれやすくなるという。
また、学校中退などで複数の集団に属さなくなることは、子供の社会性の発達を阻害すると指摘。
「子供が地域で他者と関係性をつくるためにも、学校から市や児童相談所などに、問題を抱えた子供たちについて適切な情報提供をすべきだったのでは」と述べた。
〔2016年9月9日・貧困ネット、◆平成28(2016)年8月31日 産経新聞 東京朝刊〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス