カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


荒川区児童相談所

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
2019年3月13日 (水) 16:08時点におけるMatsu4585 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 東京都 > 荒川区 > 荒川区児童相談所

荒川区児童相談所

所在地 東京都荒川区荒川1-
TEL
FAX

先進の金沢 児相修業 荒川、板橋区職員が1年間 奮闘「一時保護所」 奮闘「相談業務」 板橋は21年度 開設を目指す
【東京都】児童相談所(児相)の開設準備を進めている荒川区と板橋区の職員それぞれ一人が、金沢市こども総合相談センターに派遣され、四月から一年間の研修を続けている。
荒川区職員の柾木(まさき)研吾さん(36)と板橋区職員の越沼杏子(こえぬまきょうこ)さん(27)。
「金沢での経験を持ち帰り、これから児相を立ち上げるための財産に」との思いで懸命に研修業務に向かっている。
これまで都道府県と政令市などの事業とされていた児相は、児童福祉法の改正で二十三区でも設置できるようになった。
金沢市は中核市として全国で初めて二〇〇六年度に児相を開設。
荒川区では二〇年四月、板橋区では二一年度中の開設を目指し準備を進めており、二人は金沢のノウハウを学んでいる。
柾木さんは〇七年度に荒川区に就職。保育園で保育士としての経験が長く、今回の児相開設に関わることになった。
金沢では、虐待などの理由で保護が必要になった子どもたちを一時的に保護する「一時保護所」の業務に当たる。
「二十四時間三百六十五日子どもを受け入れることは業務として大変だが、助けを求める子どもや家庭がある。関係機関と連携しケアする大切さを痛感した」と話す。
業務メモ4冊「連携が大切」
児童福祉司の越沼さんは板橋区で生活保護の業務に携わっていたが、センターでは相談業務を担当。
虐待事案の通告を受け、子どもの安全確認や保護者の面接、家庭訪問などを行う。
「対応には決まったパターンがなく、百人子どもがいれば百通りある。周囲とのコミュニケーションも大切で、そういった点を覚えていかないと」と話す。
業務の一つ一つを書き留めたノートはもう四冊目になった。
センターの今寺誠所長は「二人が持ち帰った経験が、それぞれの児相の基準になっていく。大変だが頑張ってほしい」とエールを送る。
〔◆平成30(2018)年7月13日 東京新聞 朝刊都心版(本安幸則)〕

■区職員(児童福祉司・任期付職員)を募集
平成32年度に予定している児童相談所の開設に向け、児童福祉司を募集します。
勤務期間:平成30年4月1日~平成35年3月31日(5年間)
対象:児童福祉司の任用資格を有し、民間企業または地方自治体等で10年以上従事かつ児童相談所で児童福祉司として5年以上の従事歴がある方等
募集人員:1人(選考)
募集案内・申込書の配布:区役所1階総合案内・4階職員課、各区民事務所・図書館、JOB(ジョブ)コーナー町屋
※荒川区ホームページからもダウンロード可
締切:12月25日(月)必着
申込み:職員課【電話】内線2231
〔あらかわ区報 平成29年12月11日号〕

荒川に区独自の児相20年春開設 児童福祉法改正受け
【東京都】二十三区が児童相談所(児相)を設置できる改正児童福祉法が来年四月に施行されることになったのを受け、
荒川区の西川太一郎区長は二十九日、区独自の児相を二〇二〇年四月に開設する方針を明らかにした。
区議会本会議の一般質問で答えた。
用地は、同区荒川一に確保している。
面積約千平方メートル。
今後、設計や専門知識のある職員の育成などに取り組む。
区子育て支援部の大森重紀・児童相談所移管準備担当課長は「区の職員を都の児相に派遣するなどノウハウを教わりながら準備を進めたい」と話した。
二十三区では、ほかにも新宿、文京、豊島区が二一年度、北、葛飾、目黒区が二二年度に児相を開設する準備を進めている。
中野区も二〇年度に施設を完成させ、速やかに開設することを目指す。
児相はこれまで、都道府県と政令市などの事業とされ、都内には都が運営する施設が十一カ所ある。
〔◆平成28(2016)年11月30日 東京新聞 朝刊山手版〕 

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス