カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


下田市福祉事務所

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 静岡県 > 下田市 > 下田市福祉事務所

下田市福祉事務所

種類・内容 福祉事務所
所在地 〒 静岡県下田市
連絡先 【電話】22-2216

あなたの身近な相談者 民生委員児童委員
■住まいの地区の民生委員児童委員を覚えておきましょう
◇民生委員・児童委員
(任期:令和4年12月1日~令和7年11月30日まで)
※詳しくは本紙、またはPDF版をご覧ください。
◆新しい民生委員・児童委員が決まりました
昨年11月末の任期満了に伴い、全国で再任を含めた民生委員児童委員の一斉改選が行われ、12月に厚生労働大臣から委嘱が行われました。
今後3年間、新任・再任の民生委員・児童委員が、地域住民の福祉の支援者として活動をしていきます。
◆地域の暮らしを見守るさまざまな活動
民生委員・児童委員は、「社会奉仕の精神」の基本姿勢と活動内容の「守秘義務」を前提に、住民の立場に寄り添った福祉相談や、地域の見守り活動などを行っています。
主な活動は、日常生活で支援を必要としている方々の相談に応じ、福祉サービスを提供する行政や事業者との橋渡し役として、市民の皆さまが住み慣れた地域で安心して暮らしていけるよう支援していくことです。
地域の高齢者世帯や障害者世帯等の見守り、子育てや介護に関する相談などに対応するために、必要に応じ定期的に自宅等を訪問して安否の確認を行ったり、悩み事などの相談を受けたりしながら、世帯ごとにどのような支援が必要か把握しています。
また、民生委員・児童委員の中には、児童福祉に関することを専門的に担当する主任児童委員がいます。
主任児童委員は、学校や市の家庭児童相談室などの関係機関と協力して子供と親の抱える問題に対して相談や支援活動を行っています。
お住まいの地区の民生委員児童委員と連絡を取りたい方、民生委員児童委員についてもっと詳しく知りたい方は、福祉事務所までご連絡ください。
問合せ先:福祉事務所社会福祉係(窓口(6))
【電話】22-2216
〔広報しもだ 2023年1月号〕

令和4年度住民税非課税世帯等への臨時特別給付金について
・昨年度住民税非課税世帯等への臨時特別給付金の申請期限については、終了していますが、何らかのご事情により手続ができなかった世帯については受付を継続させていただきます。
また、昨年度対象者へは、今年1月上旬に郵送にて申請用紙を送付しています。
受付窓口:【電話】22-2251(専用ダイヤル)
問合せ先:福祉事務所保護係(窓口(6))
【電話】22-2216
〔広報しもだ 2022年9月号〕

市子ども家庭総合支援拠点
子ども家庭総合支援拠点は、妊産婦並びに0歳から18歳未満のすべての子どもとその家庭等を対象に、子育てに関する制度やサービス等の情報提供や、様々な心配ごとの相談に応じ、解決に向けてお手伝いをいたします。
また、妊産婦さんや、子どもたちが地域で健やかに成長できるよう、様々な機関と連携し切れ目のない支援を行います。
◇こんなことでお困りではありませんか?
・子育てやしつけについて相談したい。(イライラ・発達の心配・相談できる人がいない等)
・家族の世話や介護を子どもが担っている。
・子どもが虐待を受けている。
◇相談方法
・電話、窓口、訪問などご希望に応じます。
・相談者や相談内容に関する秘密は厳守いたしますので、1人で抱え込まず、お気軽にご相談ください。
※妊娠・出産・育児等の各種相談に応じる「下田市子育て世代包括支援センター」の保健師や助産師と連携して支援を行います。
※相談内容によっては、ご希望に応じて他の相談機関のご案内や、連携してのご相談も可能です。
問合せ先:福祉事務所社会福祉係(窓口(6))
【電話】22-2216
〔広報しもだ 2022年7月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス