カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


児玉教育研究所・心理療法センター

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > メンタル相談 > メンタル相談・東京都 > 児玉教育研究所・心理療法センター
Icon-path.jpg メインページ > 東京都 > 世田谷区 > 児玉教育研究所・心理療法センター

児玉教育研究所・心理療法センター

呼びかけ、メッセージ ひとりで悩まないでご連絡下さい。現役のスクールカウンセラーが丁寧にご相談に応じます。 
代表 高橋 豊(所長)
住所 〒158-0094
世田谷区玉川3-21-17 ライオンズマンション二子玉川1F
TEL 03-3709-3655
FAX 03-3709-3655 
URL
来談者の主な状態・要望 精神病、人格障害、うつ、神経症、子育て、不登校ひきこもり
来談者の内訳
本人 80%   母親 10% 父親 10% その他 %
来談者の中で下記状態の人はどれくらいいますか
不登校 ひきこもり いじめ被害 虐待被害
摂食障害 自傷 情緒障害 AC
ニート 友人関係 親子関係 強い依存傾向
発達障害 アスペルガー・自閉的傾向 AD/HD 不定愁訴
LD △  各種の神経症 〇           


「〇」=多くいる  「△」=少ない  「×」=受け付けてない

主な対応療法 力動的心理療法、来談者中心療法、認知療法
対応者(人数、資格など) 計5名(臨床心理士 3名 PSW 1名)
狭義の心理療法以外の方法 コラージュによる集団心理療法、Tグループ
必要費用 心理療法 1回 40分 8,000円
コラージュ 1回 120分 2,500円
情報提供年月 2008年4月
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域