カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


北星学園余市高等学校

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 全日制高校 > 全日制高校・北海道 > 北星学園余市高等学校
Icon-path.jpg メインページ > 山村留学類 > 山村留学類・北海道 > 北星学園余市高等学校
Icon-path.jpg メインページ > 北海道 > 余市町 > 北星学園余市高等学校


北星学園余市高等学校

教育機関の性格 全日制高校、寄宿寮のある高校
教育活動の特色 それまでの自分を知らない所からのリスタートを希望する子どもたちが全国から集まってきています。

不登校経験や非行経験、発達障害等で学校生活に悩んだ子どもたちが集まり、のびのびと学校生活をやり直しています。
人と関わりながら自分の良い所を育み、社会性を身につけていきます。
同じような経験を乗り越えた先輩や、長年子どもたちを支えてきた寮下宿の管理人さんと連携して教育活動を実践しています。

2/3以上が、大学・専門学校へ進学し、卒業後の道をみつけています。
校長 今堀 浩
住所 〒046-0003 北海道余市郡余市町黒川町19丁目2-1
TEL 0135-23-2165
FAX 0135-22-6097
URL https://www.hokusei-y-h.ed.jp

 バナー広告 北星学園余市高等学校

校歌&同総会その他 https://www.google.co.jp/search?q=%E5%8C%97%E6%98%9F%E5%AD%A6%E5%9C%92%E4%BD%99%E5%B8%82%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1+%E3%80%80%E6%A0%A1%E6%AD%8C
寮・寄宿舎 あり(民間の指定寮:完全個室)。自宅通学も可能。
全日制普通科と学費 入学金 16万円、教材費 12万円(年額)

授業料 33000円(月額)
施設設備費1000円(月額)

生徒数 普通科 定員210名。
転・編入学の条件 2年生への転・編入:前籍校で原則24単位以上習得者(習得見込みを含む)。かつ高校に12カ月以上在籍があるもの。

3年生への転・編入学:原則50単位以上習得者、高校に25カ月以上の在籍のあるもの。

1年生、2年生については、途中転入学を12月まで随時受け付けています。
帰国子女・過年度生の受け入れ 受け入れています。
発達障害生の受け入れ 受け入れています。
出版物
『学校ってなんだ?』
樹芸書房、定価910円(税別)
写真・文集『居場所 「変わる」の法則』
写真・鬼海弘雄、かぜたび社
定価1000円(税別)
写真・文集『居場所 「変わる」の法則』
情報提供年月 2025年4月
個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス