カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


岩倉市長寿介護課介護保険グループ

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 自治体福祉相談室 > 自治体福祉相談室・愛知県 > 岩倉市長寿介護課介護保険グループ
Icon-path.jpg メインページ > 愛知県 > 岩倉市 > 岩倉市長寿介護課介護保険グループ

岩倉市長寿介護課介護保険グループ

種類・内容
所在地 〒愛知県岩倉市
連絡先 【電話】38-5811

第9期岩倉市高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画を策定しました
今回策定した第9期計画は、令和6年度から3年間の計画で、団塊世代が75歳以上に到達する2025年が含まれています。
また、団塊ジュニア世代が65歳以上に到達する2040年も見据え、中長期的な視点に立った計画といえます。
■計画の基本理念と基本目標
第8期の基本理念を継承し「みんないきいき居場所のある地域共生社会をめざして」を基本理念とします。
基本理念を実現するため、「ずっといられる居場所のあるまちづくり」、「いきいきと輝く居場所のあるまちづくり」、「介護を安心して受けられる居場所のあるまちづくり」の3つを基本目標に掲げて、各種施策・事業を推進していきます。
▽基本理念
みんな いきいき 居場所のある地域共生社会をめざして
・基本目標1 ずっといられる居場所のあるまちづくり
・基本目標2 いきいきと輝く居場所のあるまちづくり
・基本目標3 介護を安心して受けられる居場所のあるまちづくり
■高齢者人口および後期高齢者人口と認定者数の推移
令和5年10月1日現在、岩倉市の高齢者(65歳以上)数は1万2085人で、高齢化率は25.3%です。
今後も、高齢化率は進むと考えられ、2040年には29.1%、2050年には30.2%になると予測しています。
また、高齢化の進展により、要支援・要介護認定者の増加も予測し、現在、2102人の認定者は、2025年には2219人、2040年には2517人になると予測しています。
■介護保険給付費と介護保険財源の仕組み
認定者の増加に伴い、介護サービスの利用も増えます。
第9期計画の介護サービスにかかる給付費は約102億円となる見込みです。
介護保険給付に必要な費用は、公費50%と保険料50%でまかなっています。
第9期における65歳以上の人の負担分は約25億円となり、介護保険料の基準月額は5391円となります。
推計認定者数と認定率の推移
問合先:長寿介護課介護保険グループ【電話】38-5811
〔広報いわくら 2024年4月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス