カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


岩沼市社会福祉課

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 宮城県 > 岩沼市 > 岩沼市社会福祉課

岩沼市社会福祉課

種類・内容
所在地 〒 宮城県岩沼市
連絡先 【電話】23-0509

不登校・ひきこもり家族会を開催します[無料]
同じ悩みを抱えている方々と集い、お話してみませんか。
(1)不登校家族会
お子さんへの声のかけ方、家での過ごし方、進学について
(2)不登校・ひきこもりの対応、相談会
ひきこもり相談を長年行っている講師による、お子さんとのコミュニケーションの仕方、家族の心構えに関する講義、グループ相談会
日時:
(1)2023.7月8日(土)13時30分~15時30分
(2)8月24日(木)13時30分~15時30分
場所:HATCH(ハッチ)いわぬま(中央三丁目3-17-2)
※敷地内に駐車場あり。
定員:各5人程度(要予約制)
申込・問合せ:
・HATCHいわぬま
【電話】070-1160-8832
【メール】hatch@asuiku.org
・社会福祉課【電話】35-7751
〔広報いわぬま 令和5年7月号〕

3月は自殺対策強化月間です
例年、月別自殺者数の最も多い3月を「自殺対策強化月間」としています。
自殺はさまざまな要因(身体疾患や子育ての悩み、失業、人間関係など)によって追い込まれた末に起きるものであり、誰もがなり得る問題です。
自殺者を1人でも減らしていくために、皆さん一人ひとりの自殺対策に対する意識が大切です。
▽自殺者数
全国:約2万人/年間
宮城県:約400人/年間
岩沼市:約10人/年間
▽岩沼市の自殺者の傾向(年齢、性別、自殺要因)
1.60歳以上、女性、身体疾患
2.40歳~59歳、男性、失業・借金
3.20歳~39歳、男性、ひきこもり・就職失敗
※地域自殺実態プロファイル2022より。
◇大切な人の変化に「気付く」から始まる、ゲートキーパーの役割。あなたもなってみませんか?
ゲートキーパーとは、身近な人の自殺の危険性に気付き、声を掛け、話を聞き、必要な支援につなげ、見守る人のことです。
あなたの周りに気掛かりな人はいませんか。
まずは優しく声を掛けてみてください。
あなたの勇気と行動がかけがえのない「いのち」を守ります。
〈気付き〉
大切な人の様子がいつもと違うと感じたら、一声掛けてあげましょう。
周囲の人の「気付き」が、悩んでいる人を助ける第一歩です。
〈傾聴〉
本人の気持ちを尊重し、じっくり耳を傾け「辛かったんだね」「これまで頑張ってきたんだね」といった共感と努力をねぎらう声掛けをしましょう。
〈つなぎ〉
悩んでいる人は視野が狭くなっているため、早めに専門家や医療機関につなぐことが必要です。
「つなぐ」ことで狭くなった視野が広がります。
〈見守り〉
心の健康を取り戻すには時間がかかります。
専門機関につないだ後も変わらずに見守っていることを伝え、一緒に支えていきましょう。 問合せ:社会福祉課【電話】23-0509
〔広報いわぬま 令和5年3月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス