カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


白河市ひきこもり相談支援センターTUNAG

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 福島県 > 白河市 > 白河市ひきこもり相談支援センターTUNAG

白河市ひきこもり相談支援センターTUNAG

種類・内容 ひきこもり相談支援センター
所在地 〒 福島県白河市
連絡先 【電話】21-9696(火~土曜日/午前9時~午後6時)
【FAX】21-9666
メール tunag-soudan@yuju294.or.jp


「ひきこもり」で悩んでいませんか?
「ひきこもり」とは、学校を中退・卒業した後、仕事をしないで家にいたり、家族との会話がほとんどなく、顔を合わせても避けたりするなど、6か月以上にわたって自宅にとどまり続けている状態のことです。
若年者から高齢者までさまざまな年代の方がひきこもりの状態になり得ます。
▽ひきこもりの原因
成績の低下・いじめ・職場不適応・病気など原因はさまざまで、はっきりしないこともあります。
▽本人が安心できるコミュニケーションを
家族がひきこもっていると、現状をどうにかしようという焦りから、説教や説得、議論をしがちですが、まずは本人の話にしっかりと耳を傾けて、気持ちを理解することが大切です。
▽家族の方も支援を受けられます
ひきこもりは本人だけでなく、家族も悩むことや、自分を責めること、無気力になることがあります。
本人や家族だけでは解決ができない場合もあるので、まずは相談してみましょう。
▽相談窓口
・市ひきこもり相談支援センターTUNAG~つなぐ~
【電話】21-9696(火~土曜日/午前9時~午後6時)【メール】tunag-soudan@yuju294.or.jp
・健康増進課(中央保健センター)成人健康係
【電話】27-2114(月~金曜日/午前8時30分~午後5時15分)
・県南保健福祉事務所障がい者支援チーム
【電話】22-5649(月~金曜日/午前8時30分~午後5時15分)
・県ひきこもり相談支援センター
【電話】024-539-8883(火~土曜日/午前9時30分~午後5時30分)
■こころの健康相談
眠れない、イライラする、生きていくのがつらいなど、心の悩みをお持ちの方、ひきこもりの本人や家族の方を対象に専門の医師による個別相談を開催します。
心の健康面で不安な方はご相談ください。
また、電話による相談も随時受け付けています。
期日:1月18日(水)
受付時間:午後0時45分~1時15分 ※要予約
会場:中央保健センター(北中川原)
申込期限:1月12日(木)
申込先:健康増進課【電話】27-2114
〔広報しらかわ 令和4年12月号 保健情報〕

ひきこもり相談支援センター「TUNAG~つなぐ~」をご利用ください
市では、ひきこもりがちな方やそのご家族などからのさまざまな相談に応じるとともに、その内容に応じて適切な支援機関へつなぐ相談窓口を開設しています。
年齢を問わず、市民ならどなたでも無料で利用できますので、悩みや苦しみを抱え込む前に気軽にご相談ください。
場所:中町18-1(福)優樹福祉会本部ビル3階
開所日:毎週火曜~土曜日/午前9時~午後6時
※祝日・年末年始を除く
問い合わせ先:
【電話】21-9696【FAX】21-9666【メール】tunag-soudan@yuju294.or.jp
問合せ:本庁舎社会福祉課【電話】内2145
〔広報しらかわ 令和4年5月号〕

ひきこもり相談支援センター TUNAG~つなぐ~
市では、ひきこもりがちな方やそのご家族などからのさまざまな相談に応じるとともに、その内容によって適切な支援機関へつなぐ相談窓口を開設しています。
年齢を問わず、市民ならどなたでも無料で利用できますので、悩みや苦しみを抱え込む前に気軽にご相談ください。
詳しくは、ホームページをご覧ください。
場所:中町18-1 (福)優樹福祉会本部ビル3階
開所日時:毎週火曜~土曜日/午前9時~午後6時
※祝日・年末年始を除く
問合せ:同センター
【電話】21-9696【FAX】21-9666
【メール】tunag-soudan@yuju294.or.jp
〔広報しらかわ 令和3年10月号〕

ひきこもり相談支援センター 「TUNAG~つなぐ~」をご利用ください
市では、ひきこもりがちな方やそのご家族などからのさまざまな相談に応じるとともに、その内容によって適切な支援機関へつなぐ相談窓口を開設しています。
年齢を問わず、市民ならどなたでも無料で利用できますので、悩みや苦しみを抱え込む前に気軽にご相談ください。
場所:中町18-1 (福)優樹福祉会本部ビル3階
開所日:毎週火曜~土曜日/午前9時~午後6時
※祝日・年末年始を除く
問い合わせ先:
【電話】21-9696/【FAX】21-9666
【メール】tunag-soudan@yuju294.or.jp
問合せ:本庁舎社会福祉課
【電話】内2145
〔広報しらかわ 令和3年5月号〕

「ひきこもり」で悩んでいませんか?
「ひきこもり」とは、学校を中退・卒業した後、仕事をしないで家にいたり、家族との会話がほとんどなく、顔を合わせても避けたりするなど、6か月以上にわたって自宅にとどまり続けている状態のことです。
《「ひきこもり」の原因》
成績の低下・いじめ・職場不適応・病気など原因はさまざまで、はっきりしないこともあります。
《ひきこもっている人への理解》
多くの人は自信が持てず、物事を悲観的に考えがちで、社会や家庭の中で役割を果たせていないことを気にかけています。
《家族の接し方》
・ひきこもりを否定せず、温かく見守る。
・朝晩の挨拶など、コミュニケーションを心がける。
・解決には時間がかかると考え、焦らない。
・家族自身も健康に心がけ、相談相手や仲間を探し、孤立しないようにする。
▽まずは相談してみましょう
相談は、本人でも家族でも構いません。
市ひきこもり相談支援センターTUNAGU~つなぐ~
【電話】21-9696(火~土曜日/午前9時~午後6時)
【メール】tunag-soudan@yuju294.or.jp
〔広報しらかわ 令和2年12月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス