カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


笛吹市社会福祉協議会

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 山梨県 > 笛吹市 > 笛吹市社会福祉協議会

笛吹市社会福祉協議会

種類・内容 社会福祉協議会
所在地 〒406-0822 笛吹市八代町南917 市役所八代支所内
http://www.fuefuki-shakyo.or.jp/
連絡先 TEL 055-265-5182
FAX 055-265-5183
メール webmaster@fuefuki-shakyo.or.jp
地域事務所 石和地域事務所

石和町下平井578 なごみの湯内
【電話】055-262-1267

御坂地域事務所
御坂町夏目原744 市役所御坂支所内
【電話】055-287-7355

一宮地域事務所
場所:笛吹市役所一宮支所2階 203会議室
一宮町末木807-6 市役所一宮支所内
【電話】0553-47-2288

八代地域事務所
八代町南917 市役所八代支所内
【電話】055-265-2240

境川地域事務所
境川町藤垈2588 市役所境川支所内
【電話】055-266-5911

春日居地域事務所
春日居町寺本142-1 春日居福祉会館内
【電話】0553-26-3667

芦川地域事務所
芦川町鶯宿466-1 芦川ふれあいプラザ内

【電話】055-298-2170

笛吹市社会福祉協議会からのお知らせ
第15回笛吹市社会福祉大会〔参加費無料〕
2023.12月13日(水)午後1時~4時 笛吹市スコレーセンター(石和町広瀬626-1)
内容:
・第1部 記念式典表彰状授与、感謝状贈呈(午後1時~2時)
・第2部 記念講演「地域共生社会」~誰もが幸せに暮らしていくために自分ができること~(午後2時10分~4時)
講師:ルーテル学院大学名誉教授 市川一宏氏
問合せ:本所もしくは各地域事務所
どなたでもご参加いただけます。
手話通訳があります
〔広報ふえふき 2023年12月号〕

第14回笛吹市社会福祉大会
2022.12月1日(木)午後1時~4時
スコレーセンター(石和町広瀬626-1)
参加費無料
内容:
・第1部 表彰状授与、感謝状贈呈(午後1:00~)
・第2部 記念講演「知って得する成年後見制度」(午後2:10~)
実際に成年後見人として活動する弁護士が、成年後見制度について基本的なことからわかりやすく解説します。
講師:松本成輔氏(あいおい法律事務所)
問合せ:本所もしくは各地域事務所へお問い合わせください。
■ケアマネジャーによる無料相談会
毎月第2土曜日開催
2022.11月12日(土)午前9時~午後3時
場所:スマイルいちのみや(一宮町竹原田40)
※平日がお忙しい方のために、土曜日に開催します。
予約必要:【電話】055-265-5200
■笛吹社協ボランティア情報
◇ボランティア活動をしてみませんか! その(1)
皆さんの身近なところでは、多くのボランティアさんが活動実践をしています。
その中で今回は、「傾聴ボランティア活動」のご紹介をします。
現在のコロナ禍、また、それ以前からも「どなたかとお話をしたい」という願いをもった市民が多くいます。
そうした方々のご自宅等に出向き、耳を傾けお話をうかがうボランティア活動です。
ご関心のある方、またボランティアさんを必要とする方は下記あてご連絡ください。
※現在は感染拡大防止のため、電話による傾聴となっています。
このように、コロナの感染状況により、ボランティア活動を調整させていただくことがあります。
【電話】055-265-5182
■シニアクラブ情報
◇「令和4年度女性委員会研修会」のご案内
市シニアクラブ連合会(老人クラブ)の女性委員会では、高齢者のコロナ禍のより良い過ごし方をテーマに研修会を開催します。
参加希望の方は、下記あてご連絡願います。
日時:2022.12月6日(火)午後1時30分より(受付は午後1時)
場所:笛吹市スコレーセンター
内容:
・演舞…じょいそーらん月見草の会
・講座…講師/リズムオブラブ 渡辺光美さん
※体操を交えた講座です。軽装での参加をお願いします。
申込み:事務局あて11月25日(金)まで
事務局:笛吹社協地域福祉課
【電話】055-265-5182
■石和地域事務所
◇募集! 女衆ボランティアの会
石和女衆ボランティアの会石和では、一緒に活動してくれる仲間を募集しています。
内容:地区内の一人住まいの高齢者などの見守りや、困りごとのお手伝いなど。
活動に参加したい方・興味がある方は事務局(社協石和地域事務所)までご連絡ください。
石和町下平井578 なごみの湯内
【電話】055-262-1267
■御坂地域事務所 ◇募集! 支え合う地域づくり御坂(市受託事業)
住み慣れた地域で安心して暮らしたい!
~「つながりのある地域づくり」を目指して~
一緒に活動していただけるメンバーを募集中!
内容:自分たちにできること・支え合いの地域づくりのための話し合い。
日時:11月8日(火)午後7時~8時30分
場所:学びの杜みさか実習室(御坂町夏目原744)
御坂町夏目原744 市役所御坂支所内
【電話】055-287-7355
■一宮地域事務所
◇募集! 生活支援ボランティア大募集!
一宮町生活支援ボランティアの会では、高齢者や障がい者、ひとり親家庭などを対象に、困りごとが安心に変わるように生活支援を行っています。
ゴミ出し・草取り・部屋掃除など、初めてボランティアをされる方から、専門技術をお持ちの方までさまざまです。
興味のある方は下記事務局まで。
一宮町末木807-6 市役所一宮支所内
【電話】0553-47-2288
■八代地域事務所
◇あいさつから地域づくりをしませんか
八代町地域福祉推進委員会であいさつ・見守り・声かけ運動団体の紹介チラシを作成しています。
日頃から誰もができることがあいさつです。
あなたも子どもたちの登下校時、出勤時、地域を歩いているとき「こんにちは」のあいさつで地域づくりをしていきませんか。
グループの取り組みを知りたい方はお問い合わせください。
八代町南917 市役所八代支所内
【電話】055-265-2240
■境川地域事務所
◇募集! 清掃ボランティア募集
自分の住んでいる街をきれいにしよう。
第1回目は、境川藤垈の滝大窪いやしの杜公園
日時:11月20日(日)午前10時~正午(小雨決行)
持ち物:軍手・雨具
申し込みは11月10日(木)までに境川地域事務所担当まで。
境川町藤垈2588 市役所境川支所内
【電話】055-266-5911
■春日居地域事務所
◇募集! いきいき活動に参加しませんか?
・舞踊部…イベントや発表会に向けて、講師の先生から舞踊を習っています。
日時:毎週金曜日 午後1時30分~(福祉会館)
コロナ禍でも感染予防対策をしっかり行い、活動を続けています。
参加希望の方は、春日居地域事務所までお問い合わせください。
担当:天野・鶴田
春日居町寺本142-1 春日居福祉会館内
【電話】0553-26-3667
■芦川地域事務所
芦川地域事務所では、地域の困りごとを解決し、安心して芦川町で暮らし続けられるよう様々な関係機関と連携しながら活動をしています。
地域住民の生活の様子やお声を聞くために訪問をしたり、地区ごとの活動を推進したり、団体活動(シニアクラブ、男衆ボランティア等)の事務局として一緒に活動をしています。一人暮らしで不安など気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
芦川町鶯宿466-1 芦川ふれあいプラザ内
【電話】055-298-2170
■支援センターふえふき
◇地域サロン「はじめのいっぽ」
支援センターふえふきでは、外に出て何か活動をしてみたいなどの想いがある障がいを持つ方々が「はじめのいっぽ」を踏み出せるよう、各地域でサロンを行っています。
参加される方々や開催する場所に合わせ、みんなで楽しむことができるプログラムを考えています。
興味がある方はご連絡ください。
春日居町寺本142-1 春日居福祉会館内
【電話】0553-34-8080
笛吹市社会福祉協議会
本所:八代町南917 市役所八代支所内
【電話】055-265-5182【HP】http://www.fuefuki-shakyo.or.jp/
〔広報ふえふき 2022年11月号〕

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

人新世の「資本論」 (集英社新書) [ 斎藤 幸平 ]
価格:1,122円(税込、送料無料) (2024/3/4時点)


個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス