カスタム検索(不登校情報センターの全サイト内から検索)

 
Clip to Evernote  Twitterボタン  AtomFeed  このエントリーをはてなブックマークに追加  


須坂市ファミリー・サポート・センター

提供: 不登校ウィキ・WikiFutoko | 不登校情報センター
移動: 案内, 検索
Icon-path.jpg メインページ > 子育て > 子育て・長野県 > 須坂市ファミリー・サポート・センター
Icon-path.jpg メインページ > 長野県 > 須坂市 > 須坂市ファミリー・サポート・センター

須坂市ファミリー・サポート・センター

種類・内容
所在地 〒 長野県須坂市
運営者・代表
連絡先 【電話】026-245-6588


ファミリー・サポート・センターは、育児の支援を受けたい方(依頼会員)と、支援したい方(提供会員)が育児を助け合う会員組織です。
万が一の事故などに備え、会員になると自動的にファミリー・サポート・センター補償保険に加入します。保険料は市が負担します。
依頼会員:市内および連携中枢都市圏在住の方で、生後3カ月~おおむね12歳までの子どもの保護者
提供会員:市内在住の心身ともに健康な方で、自宅などで子どもを預かることができる方や自家用車で送迎できる方
提供会員になりませんか
短時間の預かり、児童クラブ・保育園・幼稚園、習い事の送迎など、子育て中の保護者の方のお手伝いをしてくださる方を募集しています。
提供会員45人に対し依頼会員が551人です。
また、依頼・提供の両方に登録している会員は9人です(10月24日時点)。
提供会員になるためには事前講習会で学びます。
日時・内容:
・11月22日(火)午前10時30分~11時30分…「乳幼児の救急法(AEDを使った救急法)」
・12月1日(木)午後1時30分~2時30分…「乳幼児の成長と関わり方」
・12月6日(火)午前10時30分~11時30分…「乳幼児の応急手当」、「けが、やけど、誤飲の時の応急処置」
・12月13日(火)午後2時~3時…「KYT(危険予知トレーニング)」
・12月26日(月)午前10時~10時30分…「保育のこころと遊び」、午前10時30分~11時30分…「乳幼児の栄養と食事」
場所:子育て支援センター(シルキービル1階)
参加費:無料
申込方法:電話でお申し込みください。
申込期限:開催日の前日
▽料金表(料金は1時間あたりの金額)
提供会員の声
2009年にファミリー・サポート・センター事業が始まり、事業開始当初から提供会員をしています。
私には3人の子どもがいます。
末っ子が高校生になり、子育てに余裕ができ、自分の時間を作れるようになったことと、元々ボランティアに関心があり、自分の子育ての経験を生かせると思い、提供会員になりました。
今までに二十数人のお子さんと関わらせていただきました。
自宅で乳幼児の預かりや、子育て支援センターでの見守りなど、長い方ですと8年間関わらせていただき、その子の成長を見続けることができました。
時にはお母さんの代わりとして多くの時間を過ごしました。
最後にもらったお手紙は私の宝物で、たくさんの思い出が詰まっています。
以前はお子さんを預かることが多かったですが、最近の依頼は送迎がほとんどです。
学習塾、サッカー、バスケットボールなどの習い事、児童クラブから自宅などさまざまです。
初対面のときはお互いに緊張していますが、時間の経過とともに学校の事や何気ない会話、あいさつもしっかりできるようになったりと、お子さんの成長を見られるのが楽しみとなり、子育てが終わった私に刺激を与えてくれます。
日常生活を送っていても得られない体験で、とてもやりがいを感じています。
私は送迎を須坂市内限定にしています。また都合がつかない場合はお断りしています。
できる範囲内でしていることも長続きの秘訣(ひけつ)かもしれません。
時間に余裕があり、お子さんが好きな方、提供会員になりませんか。
問合せ:ファミリー・サポート・センター(子育て支援センター内)
【電話】026-245-6588
〔広報須坂 令和4年11月号〕

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
地域
不登校情報センター
イベント情報
学校・教育団体
相談・支援・公共機関
学校・支援団体の解説
情報・広告の掲載
体験者・当事者
ショップ
タグの索引
仕事ガイド
ページの説明と構造
ツールボックス